ぜひ家でも試してみたいです! | 始まりの季(とき)を彩る創作工房【始季彩】@りょう

始まりの季(とき)を彩る創作工房【始季彩】@りょう

●レジン
●アルコールインクアート
●デコパージュ・デコナップ
●各種紙モノ作品
●点描曼荼羅

   ……などを中心に
作品や、日常感じたことについて心のおもむくままに綴っています

『趣味としてなら、100均商品メインでも充分楽しめます!』

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

東京・板橋ペーパークラフト&パステル『始季彩~Shikisai~』の池上りょうこです。

 

 

広島県からお越しいただきましたのぞみさん。


ふんわりした色づかいをされる方で、練習のお花はとってもメルヘンな仕上がりに♪(〃▽〃)



『是非このバージョンで!!』と、挑んだ夜明けver.は、パステル初体験にもかかわらず、見事に描きあげて下さいました(*^.^*)

 

『パステルは初めてだったのですが、とても楽しかったです』

 

『ぜひ家でも試してみたいです』



画材って、一般的に『なんだか特別なもの』という雰囲気があるのか、お値段も『高い』イメージがあるようです。

確かに。

実際、パステルでも高級と言われるようなものは、一本何百円もいたしますし、ちょっと特殊な形状のパンパステル(↓のです)なんて、一色で800円以上!

一色で描くものって、やっぱり限られてきますので、ちょっと遊んだみたいな~で手を出すには、高い!と感じるのかも知れません。


でも、実際には。

・パステルアートをちょっとやってみたいな♪

・どんな風に使うのかな~

といった、『体験してみたい』という感じでしたら、和アートの講座で使うような、画材屋さんで購入しなければならないパステルなんて、特に必要ありません!


このレッスン中に原画をお見せしたら、とても驚かれたのですが。

こちらの作品↓は、まだ私が100均パステルしか持っていなかった頃のものです。




紙と練り消しだけは、100均ではなくきちんとしたものにしていましたが。

・パステル
・ペン消し
・事務消し
・ぼかしあみ(パステルを削る道具)

は、全て100均のものを使用してました。

ぼかしあみなんて、最初に使ったのはなんと、100均の天かすすくいです(笑)

その後は、しばらく茶こしを使ってました。
(これも勿論100均の)

それでも充分、描いて楽しめるんです♪(^-^)

……と裏話を綴ってみたのですが。

少しパステルアートが『気軽に楽しめるもの』という印象に変わったでしょうか?(笑)


是非、まずは肩の力を抜いて、気軽に楽しんでいただけたらと思います♪

 


のぞみさん、先日はありがとうございました!

是非、お家でも描いてみて下さいね♪(^-^)/ 


 

↓↓レッスンのお問い合わせ↓↓
↓↓お申込みはこちらから↓↓

パステル講座
お申込みフォーム

 

東京・板橋
ペーパークラフト&パステル
『始季彩』
パステル和アート講座詳細

 

 

*** 2019年2月の開催日・リクエスト可能日 ***

 

2月の募集は終了いたしました

 

 

*** 2019年3月の開催日・リクエスト可能日 ***

 

7日(木)

 

 

 土日祝日などのご希望がおありの場合

日にちや条件によっては

可能となる時もございますので

その際には、フォームまたはLINE@より

お問合せ下さいますようよろしくお願いいたします

 
 
↓↓↓お問合せはこちらから↓↓↓
 
友だち追加
【アカウント】@voz1346s
(検索は@をつけてください)
-LINE@は販売含む-
-全てのお問い合わせに対応しています-
 

パステル講座
お申込みフォーム

 

その他お問い合わせフォーム

 
24時間以内に返信しています。
届かない場合は、大変お手数ですが
再度ご連絡をお願いいたします
 
迷惑メールフォルダに入っている
場合も多いようですので
ご確認よろしくお願いいたします
 

講座は基本
リクエスト開講となっております

(1名様よりお申込みいただけます)

また、お友達との参加も可能です

お気軽に上記フォーム↑よりお問合せ下さい

 

※講師自宅レッスンにつき、申し訳ございませんが

  男性のお客様はお断りしております

ご了承くださいませ

ご挨拶お約束ごと
メニューアクセス

 

 

最後までご覧いただきまして、どうもありがとうございました(#^.^#)