【手帳カバー】秋の夜長とはなりませんでした | 始まりの季(とき)を彩る創作工房【始季彩】@りょう

始まりの季(とき)を彩る創作工房【始季彩】@りょう

●レジン
●アルコールインクアート
●デコパージュ・デコナップ
●各種紙モノ作品
●点描曼荼羅

   ……などを中心に
作品や、日常感じたことについて心のおもむくままに綴っています

ここ最近では珍しく、朝からやたらと『えぇ~っ?!(怒えー?イラッ』なことが続いていた昨日。


そんな精神的なところで左右されたのか、手帳カバーを作るぞ!……と決めて動いていたというのに、出来上がったのはここまでショックあせる

秋だなぁ、なんて考えていたのが、見事表に出てきてました(笑)

紅葉とカボチャと……カボチャの妖精?キョロキョロ

写真の撮り方があまりよくなかったようで、せっかくの羽が全く活きず……もっと濃い色をベースに撮ればよかったようですえーん


さて、この作ったキャラパーツをどうするか……前に作った妖精さん同様、お薬手帳カバーにしてしまうか。

しかしそうするには、季節感があふれすぎてあふれすぎているので、秋生まれ限定の母子手帳カバーにしようかしら?うーん


……なーんてことを考えながら、ブログを綴っていた筈だったのですが、気付いたらスマホを握りしめたまま寝落ちていたようで滝汗あせる

"芸術の秋"は日々満喫しておりますので。

今日は久々に"スポーツの秋"してきます♪(#^.^#)