梅から桜へ、桜が散って
ハナミズキが咲いて
緑が眩しくて
お雛様から鯉のぼりへ
ちゃんと季節は動いてて

終わりが見えない
予測が立たない
それってけっこうストレスで

介護も一緒で
先が見えない、どんな終わりかも
なかなかわからず
やったことないことだらけなら
途方にくれる

この自粛期間にずっと家にいた
いなければならなかった高齢者
ちょっとした動きで解決に繋がりそうな
悩ましい問題も
深みにはまりがち……

自然に触れて
人と関わって
体を動かして
頭を働かせて

当たり前の生活が当たり前でなくなり
慣れてきたよろしくないことが
当たり前な生活になると

考えただけでも恐ろしい

この時期に、お仕事があり
生活ができていることはありがたく
でも、滞る現状が悩ましくもあり…

少しずつ、リハビリしながら
普通だったはずの生活が
取り戻せていけますように