【病気症状集中特訓・体験談】part1
●頭痛・姿勢・水虫・あせもが改善!
今年7月から1ヶ月おこなっていた
「病気症状集中特訓」の成果を @takapiro358 さんがまとめてくださいました。
1ヶ月でこんなに改善するなんて本当すごい!!😭👏👏👏
姿勢まで改善するなんてびっくりです!😳
なんと @takapiro358 さんの体験談は1投稿におさまらなかったので、次の投稿にも続きます!
素晴らしい体験談本当にありがとうございます💓
______
●頭痛(10→1)
頭痛になった時の痛みの体感も感じつつ
頭痛になってから感じると辛いので
頭の重さを感じる時、首や後頭部にコリを感じる時、調子いい時も
頭、首周りの体感を感じました
とはいえ、他の身体の場所も感じたくて
そこまで頭の体感を感じる時間を長くとれたわけじゃないのに
痛みが大きく減ったのは
ストレスを感じて噛み締める
→首周りがこる
→頭痛になる
の最初のストレスの部分
「怒り、悲しみ、怖さなど」を
怒りのワークで怒りを出すとか
悲しみや怖さの身体の感覚を感じて減らせたことが大きく影響していて
自分の場合はこちらの方がメインで
頭痛が良くなっていったと思います
昔は薬で頭痛を止めないと吐くぐらいひどかったのが
今は特別強いストレスがかかった後、たまに軽い頭痛になるくらいになりました
●水虫&扁平足(10→0)
足裏の多汗症(10→5)
症状を治す時、普段は受動的に体感を感じているのですが
姿勢を良くしたい身体の部位に
能動的に意識を集中させると
その部分が目に見えて
ググっと変化して
良い姿勢に変化していくのがおもしろくて(お腹とか骨盤とか)
シャワー浴びてるに時とかに
足裏に意識を集中させたりすると
扁平足でぺったんこだったのが
みるみる立体的な足裏のアーチが
復活していくので
意識を集中させるのをおもしろがっていたら扁平足もなおり
だんだん手のグーみたいに
しっかり足指で握れるようになりました
水虫は薬を付けてるとあんまり症状はなかったけど
少しでも薬を付け忘れた途端、症状が出てくるを繰り返して
15年くらい絶対に完治しなかったのが
ここ3週間、薬ゼロで症状も出てないです
足裏の多汗症はどれくらい減ったかは認識しづらいけど
汗が減ってて水虫も良くなった気がします
●あせも(10→0)
夏は股間がかゆくなる~♪♪
のCMに洗脳されて
見事にかゆくなって
商品を買うハメになる 笑
というのを
ここ数年繰り返していましたが
少しかゆくなったタイミングで
かゆみをなかったことにせず
感じていたら
まだまだ暑いのにかゆくなくなりました!
【"感情を感じる"とは?】
Websiteはこちら