【怖くて体感が感じれないとき】


感情を感じるメソッドの理論もわかった!

私の身体にネガティブな感情が溜まってるからこのような人生だったのか。

是非実践してみたい!!


そう思って体感を感じようとしても、そもそも感じることが怖くてできない。

感じようとすると、過呼吸やパニック発作がでてしまう。


過呼吸やパニック発作を起こしてまで、感じてもらわなくて大丈夫です🙆‍♀️


そもそも過呼吸やパニック発作は、日常にある「不安」や「恐れ」を放ったらかしにしてることが原因。身体は過呼吸や発作という【強制的に体感を感じる症状】としてだすしかないのです。


朝起きたときから、

「ズーーーンと重い」「なんとなくだるい」「死にたくなるような欠乏感」「何故だかわからないけど不安で仕方がない」などの体感が日常的にありませんか!?


先ずはその「なんとなく重い感覚」「なんとなくだるい感覚」「不安な時の感覚」といった微細な感覚なら感じれるのではないでしょうか!?

それが抜けたら、身体は発作を起こす必要がありません。


是非その微細な体感から始めてみてください✨🥹



❤︎身体が未来を創る
❤︎ネガティブな感情を感じきるとすべての問題が解決する
❤︎自殺者ゼロ・鬱ゼロの世界へ


〰️〰️〰️

【おすすめコンテンツ一覧】

\まずはここから/
●メソッドをより早く体得されたい初心者さまの為の徹底解説!
感情を感じるメソッドセミナー動画

紹介動画


👉🏽詳細・ご購入はこちら

- - - - -

\感じることを習慣に!/
●ネガティブ感情の実験室🧪メソッドに関する疑問は、ここで解決🕊サロン限定イベント・配信多数。
オンラインサロンnegative labo


👉🏽詳細・ご入会はこちら

〰️〰️〰️

【笠村裕子 公式LINE】

インスタライブ配信時のご案内・イベント、WS等のご案内など📄



👉🏽公式LINEご登録はこちら


〰️〰️〰️


【事務局 公式LINE】

お仕事のご依頼やお問い合わせは事務局までお願い致します。


👉🏽事務局公式LINEはこちら