【新企画📢✨】
認定講師によるQ&A on インスタライブ🎙️
ゆうまのQ&A @y________ma
●日時 6/30 20:00〜
感情を感じるメソッドについてのご質問、実践していく上での疑問や、個人的なお悩みなどなど
インスタライブ中のコメントにどしどしお答えしていくコーナーです📝
ぜひリアルタイムでご参加ください!ご質問お待ちしております💬
※すべてのご質問にお答えできない場合がございます。予めご了承ください。
●配信アカウント
@yuko.kasamura
@negative_labo_japan
にて同時配信
〰️〰️〰️
姉の中学受験。
母は姉に付きっきりで勉強。
僕は、邪魔をしない様に過ごした。
その頃から自分のしたい事をすると
迷惑がかかってしまうと思い込み、
感情に蓋をして我慢する様になる。
それ以降
自分のことを
そもそも感情の起伏がない人間だと思い込み
周りの人にもそう思われた。
両親や家族も、そう信じていた。
感情が動かない。
それが僕にとっての当たり前だった。
初めて家族で怒りのワークをし、
母を目の前に言葉を発したとき自然と涙が溢れた。
自分の本当の気持ちに気づかないフリをしてきたこと、
そもそも自分の気持ちをわかろうとしてあげていないことに気が付いた。
その時にメソッドが腑に落ち
自然と実践するようになる。
それからは少しずつ体感を感じ、
自分の本音を知れる様になり、
蓋をしていた感情が溢れてくる様になった。
今もひとつずつ、
その感情に向き合っている。
自分には感情がない
そう信じることで自分を守ってきた人たちに
少しでも勇気を与えたい。
⭐︎認定講師とは笠村メソッド式セッション養成講座を修了し、卒業試験に合格したメソッド公認のセッション講師です。
【"感情を感じる"とは?】
Websiteはこちら