【負けを認めたら素敵な言葉が言えるようになった】ネガティブな言葉もポジティブな言葉もその瞬間思っていたことを伝えれるようになったとき、本当の私を生きられるようになる。
@tomonega.room さん
素敵なシェアありがとうございます🩶😊
____________
#Repost @tomonega.room
・・・
感情を感じるメソッド156
一陽来復。
負けを認めた、
私はすごい人じゃない、
ぜんぜんちゃんとできていない、
子育ても女性としても母としても
人としても。
投げやりじゃなくて、
できない自分を隠すために
頑張ってる自分や
ネガティブな自分や
体調悪い自分を
見せるのがイヤだった。
陰で泣いてるけど、
人前では涼しい顔でできます、
がカッコイイと思っていた。
女優気取りも甚だしい、
ちゃんちゃらおかしい。
感じて感じたら
それが私だなって
認めたというか、
お手上げというか🤣
腑に落ちた。
自分を卑下したわけではなくて、
できない、ちゃんとしてない私も
私。
オシャレインスタグラマラマーが
すっぴんですって加工した写真
postするポーズじゃなくて、笑
本気の負けだ🥹
48歳、
肩書きも実績のある資格もない。
料理が上手なわけじゃないし、
英語が堪能なわけでもない。
大学は中退だし、
アゴに1本だけふっといヒゲがはえてくる🤣
ネイルもしてない、
オシャレでもない、
家業も良くわからない。
世の中の事も知らない、
新聞も読まない、
ニュースも見ない。
ピンクレディーが好きだった、
読書が好きだった、
山を探検するのが好きだった、
お母さんが好きだった、
いや、
ママが好き♡
アラフィフなのにまだママって
よんでる。
それだけだ。
負けを認めたら
何も変わってないけど
肩の荷が少し軽くなった。
そういえば、
大好きな友達や知り合いに
感謝や嬉しい気持ちを
直接会って伝えてる自分に気づいた✨
ありがとう、だけじゃなくて
いつも私が凹んでる時に
絶妙なタイミングで会って元気くれて
ありがとう。
感情やスピリチュアルの話しが
できてすっごく感動してる。
ずっと会いたいと思っていたから、
リアルで会えてすごく嬉しい。
嬉しい、
感謝してる、
ありがとう、
楽しい、
幸せを感じる、
昔ならムズムズして言えなかった
言葉が、
サラサラと口からでてくる。
ラインもだけど
直接伝えられてるし、
伝える為に会いに行ってる。
本当に思っているから言える。
負けを認めたら
素敵な言葉が言えるようになった♡
負けを認めるって、
悲しい、寂しいの言葉を言う事ではなく
負けを認められたら
素直な言葉が勝手に言えちゃう
って事か。
冬至の朝の気づき♡
【"感情を感じる"とは?】
Websiteはこちら