2週間前に「孤独感=空腹感」
は同じ体感ではないか!?という配信をしたところ、たくさんの方が興味をもってくださり、オンラインサロンnegative labo内でも空腹感を感じる実験をしてくださる方が増えています😭🙏
実験してくださってる皆さま、本当にありがとうございます。
※空腹感=孤独感の配信は「感情を感じるメソッドは脳波も変わる」で検索していただくとYouTubeでお聴きいただけます。
これを機にサロン内でジャンル別の研究室を立ち上げることになりました。
今回立ち上げたのは
⚫︎断食研究室
⚫︎お金研究室
⚫︎ビジネス研究室
⚫︎病気・症状研究室
⚫︎子育て研究室
特に断食研究室では、今までの断食とは違い、空腹感を感じながら断食することで、「足らない感覚=母親の愛が足らない感覚」を感じることができるのではないかと推測の元、皆さんに実験していただきたいなーと思っております。
すべてのネガティブな感情は「母親への愛の不足感」から。空腹感を感じることで孤独感が抜ける可能性はとても高いと思っています。
息子祐真が今日から1週間の断食。
私も便乗して今日から始めます。
オンラインサロン内では、断食中に出てきた体感、それが幼少期のどんな感情に繋がっていくのかを投稿や配信でお伝えしていきます。
まだオンラインサロンにご入会いただいていない皆さまは是非この機会にご入会いただき、オンラインサロンの各研究室でメンバーのみなさまと一緒に実験していただけると嬉しいです😊
🩶オンラインサロン negative laboの
詳細・お申込みはこちら↓
#感情を感じるメソッド
#笠村メソッド
#断食研究室
#空腹感と孤独感の関係実験中