ひろみちゃんが
朝の習慣化ワークを卒業されました。
ネガラボ立ち上げからずっと
支えてくださってたひろみちゃん。
急なお話でしたが、
ひろみちゃんが手放したと同時ぐらいに
真緒のところにひろみちゃんにお願いしたい
新しいお仕事のアイデアがきていてびっくり。
違和感がでたときの手放しの威力は次のステージへの合図なんだなーと改めて思いました。
ひろみちゃん、
習慣化ワーク本当にありがとうございました❤️🥹 これからもよろしくお願い致します。
____________
#Repost @_hiromi_0111_htl_ with @use.repost
・・・
・
私が参加するオンラインサロン ネガティブラボで
平日毎朝続けてきた『朝の習慣化ワーク』を今朝卒業しました✨
数日前から朝ワークの前にズシっと重みを感じるようになっていたけど、昨日はっきりと
「今はやれない」と感じて事務局へ連絡したらあっという間に今日卒業。
こ、これが手放し!??
自分でも何が何だか分からないまま進んでいる。
もっと「手放そう」という感覚が来てその時の身体の感覚を感じて手放していくのかと思っていた😂
昨日ライブ配信をしていた時に
「感じたら決められるようになるんですか?」
というような質問をもらって、
その時は明確に答えられなかったのだけど今ははっきり「そうです!」と答えられる。
今まで私が何でいろいろな事(手放しも含めて)を決断出来なかったかというと
・常識的に考えて
・あの人にどう思われるんだろう?
・今までずっとやってきたのに(損したくない)
・今後どうなるの??
みたいな不要な思い込みだらけで身動きが取れなかったから。
コツコツ湧き出る感覚を感じていくうちにいろいろな思い込みが外れてきたから今までよりはパッと決断できるようになってきたのだと思う。
身体の感覚を感じるとは”今”に居ること
今回の朝ワークを手放すとは、
もう一生やらないという事じゃない。
”今この瞬間”手放すだけで、明日になったら違う感覚で違う向き合い方でまた新たに復活しているかもしれない。
人間関係においても、仕事でも、
全てにおいてきっとそうなのだと思う。
”今この瞬間”の自分の感覚で”選んで決め続ける”
決める=一生 ではない
過去の出来事や未来の不安に行ったり来たりせずに今に居続ける。
身体の感覚を見続けていたらそれが出来ると思う。
・
感じるメソッドとは、何か大きな事を感じるだけではなく、日常の小さな事にこそ身体の感覚を敏感にする事が大切だと思っている。
『手放し』もきっと同じ。
生存に関わるような大きな手放しだけが手放しではなく、日常のちょっとした違和感もキャッチしてコツコツ手放していく事が大切なんだろうな。
・
🫧 🫧 🫧 🫧 🫧 🫧 🫧
・
『インスピレーション他力コース』とは、
思考を手放せばインスピレーションが降りてくる。
インスピレーションで動いていると自然と他力が動き出す。
自分1人で頑張らないと!って力まなくても楽に流れるように上手く行く波に乗れるようになる✨
その波に乗る為には抱え込んだ
不要なものを手放さないといけない。
手放す物が何なのか?自分ではなかなか気付けないのをグループで協力し合って手放していくコースです✨
3ヶ月間9人で挑戦するこのコースの観覧募集中!
お申込みはプロフィールのURLから💖
@negative_labo_japan
@yuko.kasamura
#笠村理論
#笠村メソッド
#ネガティブラボ
#negativelabo
#感情感じるメソッド
【"感情を感じる"とは?】
〰️〰️〰️
【笠村裕子 公式LINE】
ご登録いただきますとインスタライブ配信時のご案内・イベント、WS等のご案内等をさせていただきます📄
公式LINEご登録はこちら
〰️〰️〰️
【事務局 公式LINE】
お仕事のご依頼やお問い合わせは事務局までお願い致します。
事務局公式LINEはこちら
〰️〰️〰️
〰️Stay Negative〰️
ネガティブと共存しよう。
15年の実験を経てたどり着いた【KASAMURA METHOD: 感情を感じるメソッド】
●身体が未来を創る。
●ネガティブな感情を感じきるとすべての問題が解決する
●鬱・自殺者ゼロの世界へ
websiteはこちら