昨夜、急遽始まったあさみちゃんの緊急配信。

あれだけ何回も投稿していたあさみちゃんが

丸1日投稿していなかった。

「たった1日の間に何が起こったんだろう!?」 @lucia.asami 

配信が始まった。

あさみちゃんと娘のゆいちゃんの

幸せそうな姿が画面に映る。

そして、そこには元旦那さまも一緒にいた。

12月24日感情整体WS あさみちゃんは

北海道から参加してくれた。

いつもみんなを

引っ張っていってくれているあさみちゃん。

私たちももうそんなに

大きな感じる案件はないと思ってた。

でもそこであさみちゃんに

とって一番のラスボス(元旦那様への感情)を

封印してることに気づく。

真緒と2人で全力で突っ込んだ。🤣

それから2ヶ月半、抵抗しながらも

あさみちゃんは自分と向き合い続けた。

「それだけはあり得ない!!」

「イヤだ!絶対感じたくない!!」と

抵抗していたあさみちゃんも、

東京からの帰り道ずっと感じてくれた。

その後も感じては気づくを繰り返す。

そして、ついにその瞬間を見せてもらえた。

「感じたらこの世から離婚はなくなるはず」

「どんなに嫌だと思ってる人でも、

感情さえ感じれば相思相愛になるはず!」

真緒とふたりで

メソッド的にはそうなるはずだよねーと話していた。 @btiv8i 

私も実際に体感した。

夫の不倫を知った際、殺したいくらいだった

夫への感情が、

丸2日あり得ないくらいの怒りと悲しみ・淋しさを

感じた途端、愛に変換された。

あのときの衝撃は自分でも信じられないものだった。

(※画像5枚目から当時の投稿🤣)

そして、今朝起きるとまさこさんの投稿。

まさこさんも証明してくれた。 @masako_1117 

今日は旦那さまとデートだそうだ❤️

あさみちゃん本当におめでとう🎊

これからもその都度感じながら愛を育んでね!🥹👏


〰〰〰

まさこさんのnoteより

感情を感じた分だけその恩恵を受けとることができる。

でもその恩恵は、溜め込んだ感情を

外に出すからこそ受け取れるもの。

いつまでも溜め込んでいると

うっすらネガティブを抱えたまま

生きていく羽目になる。

夜になり子どもが帰ってきた。

朝の様子を見て少し心配だったけど、悪くない感じ。

鼻歌まじりでパントリーからお菓子をかき集め、

部屋に持って上がろうとした。

手にもっていたお菓子が息子が食べないと言ったので、主人にあげたプリッツだった。

「それはパパにあげたからダメだよ」

と言うと

「やっぱり欲しくなったからちょうだい」と言う。

「パパに聞いてね」と言ったのに

気づくと勝手に食べていた。

主人が夜ご飯の後プリッツを食べようとして…

ないことに怒りだす。

「なんで勝手に食べたんや」

「だって食べたかったから」

「ママが良いと言ったから」

となんか話が違うことになっている。

そのやりとりは幼稚園レベルでお恥ずかしい。

少し前の私なら、

子どもに対する可哀想を握りしめていたので

子どもを傷つけないように

また買ってくるからと48歳の主人をなだめ、

高校生の子どもに軽く注意をして終わらせた。

でも、もう子どもを可哀想とは思っていない。

勝手に人のモノを食べておいて

ふてぶてしい態度で許してくれるだろと

言わんばかりの言い訳するところ。

「お前何様やねんー!」と思ったら

私が切れる前に主人がブチ切れた。

大人2人にプリッツごときで怒られ

子どもは不貞腐れ、部屋の中で暴れはじめた。

床をドンドンしたり、ベッドを棒で叩く音がした。

子どもがやっているのはまさに、

怒りのワークだと思い、

もっと怒れ怒れーと思っていたら

主人がモノに当たり散らしていることに怒りだし

「モノに当たるな!」と子どもを叱った。

私は子どもの怒りを溜め込んでほしくなかったので

「怒りを溜め込まない方がいい」と主人に怒る。

怒りの感情が交錯する。

もはや問題はプリッツではなくなっていた・・・。

多分、私たち家族は怒りたかったのだと思う。

きっかけは何でもよかった。

日々溜め込んだ怒りを、

何かをきっかけに吐き出したかったのだと思う。

思い思いに怒りを出しまくり疲れて解散。

ふて寝のように就寝した。

翌日、怒りまくって寝たのに目覚めがいい。

子どももいつもと変わらない様子。

主人も変わらない。

主人は明日から、

有給を消化するため会社を休むらしい。

私は、仕事探しもしないで、

毎日感情を感じている為何もしてない。

そんな私をどう思うのかと考えると

憂鬱になった。

子どもが出かけたあと

「休みはどこか行くの?」と聞いたら

「どこか一緒に行こうか?」と聞いてくれた。

「でも、私働いてないからお金ないし

 遊びに行かれへんわ」というと

「いいよ、どこか行こう」

「俺が働けるのは、まーちゃんがおるからやで」と

言ってくれた…

あれ?

あれ?

あれれれれー?

昨日はいつから働くんやと

お説教されたはず。

あれからほぼ一日中いろんな感情感じてた

恩恵はこれだったのか!

やっぱりヤバくない?笠村メソッド!

ワタシ、シアワセかも❤︎

ちょっと興奮しすぎて

noteで作り込んできたキャラ変わってしまいました。、悪しからず。




【ネガティブ感情の実験室🧪】
オンラインサロン negative labo始動!




🔹公式LINEにご登録いただきますとインスタライブ配信時のご案内・イベント、WS等のご案内等をさせていただきます。📄

公式LINEご登録はこちら



🗣お仕事のご依頼や企画のご相談はこちらから



事務局公式LINEはこちら


〰️〰️〰️



笠村裕子|Yuko Kasamura


〰️Stay Negative〰️

ネガティブと共存しよう。


15年の実験を経てたどり着いた【KASAMURA METHOD: 感情を感じるメソッド】


ネガティブな感情を感じきるだけで人生が動き出す。

身体の感覚で感じきるとネガティブな感情は消えていく。

自殺者ゼロ・鬱ゼロの世界へ


心の仕組みや、ネガティブな感情の取り扱い方について発信しています。


websiteはこちら