\"感情を感じるメソッド"のすべてを詰め込んだ/

過去に開催した“🔰初心者さまのための

感情を感じるメソッド ZOOM会”を

よりわかりやすく編集した

アーカイブの販売を開始いたしました!


初心者さまのためのメソッド解説から、

初心者さまから実際にいただいたご質問に

お答えしている質疑応答まで


“感情を感じるメソッド”についての

基本的な内容については

すべてご理解いただける内容になっております。


ご購入はこちら↓

https://yukokasamura.stores.jp/items/63c55b73109089544e7bea4


〰️内容〰️


PART1 メソッド解説①

・感情を感じるメソッドとは?

・癌になって気づいたこと

・オンラインサロン内での実験が開始

・さらに発見が…!

・"身体の感覚を感じる"を体感してみよう

・感情と思い込みはセット

・タイムラグなく現実が変わるワケは?

・身体の感覚を感じ切るとどうなる!?


PART2 メソッド解説②

・潜在意識3層説

・恐れの感じ方

・怒りとは

・怒りの感じ方

・怒りを出し続けると…

・怒りから悲しみへ

・感じることが習慣化する

・身体の"感覚"とは?

・初心者の方が陥りやすいポイント


PART3 質疑応答

・身体の感覚って小さいことでOK?

・感じているときに感覚が移動する?

・怒り→悲しみの順に出てこない

・ネガティブを感じても

ネガティブな現実が起こらない理由

・ネガティブを感じれば感じるほど

望みや欲が無くなっていく

・無理やり感情を出すのではなく

自然に感情が出てくるのを待つ?

・感じ切れずに行動し始めてしまう

・感じれているのかどうかわからない。

"観察する"とは、冷静に見るということ?

・エゴは演者

・身体は今、何を出したい?

・感じていると思考が出てしまう

・母は普段家に居なかったので

母への感情を思い出せない

・母親への感情を旦那の浮気で感じている?

・緊張も感じ続けたら抜ける?

・恥ずかしさの感じ方は?

・痛みに気を取られてしまう

・身体の感覚を払いのけてしまう

・ポジティブは身体の感覚で感じなくていいの?

・ポジティブなエネルギーでの現実創造に

時間がかかる理由

・アレルギー体質に悩んでいる

・娘の不登校。親は何を感じればいい?

・その感情はどこから来ているのか?

・感情を感じると見える世界は

びっくりするぐらい変わる

・感じているときの呼吸は?

・少しの出来事でもイライラする

・みぞおちがバクバクする。これって感じられてる?

・感じ切ったら症状もなくなる?

・不安や怖さが強くなっていく。このまま感じる?

・ワークを始めたら眠くなる…?

・自分責めの仕組み

・やることはとにかく感じるだけ!

・お金が足りないのは何を感じたい!?

・感じれば感じるほど…

・ネガティブの実験室オンラインサロン

"negative labo"について





【ネガティブ感情の実験室🧪】
オンラインサロン negative labo始動!



🔹公式LINEにご登録いただきますとインスタライブ配信時のご案内・イベント、WS等のご案内等をさせていただきます。📄

公式LINEご登録はこちら



🗣お仕事のご依頼や企画のご相談はこちらから



事務局公式LINEはこちら


〰️〰️〰️



笠村裕子|Yuko Kasamura


〰️Stay Negative〰️

ネガティブと共存しよう。


15年の実験を経てたどり着いた【KASAMURA METHOD: 感情を感じるメソッド】


ネガティブな感情を感じきるだけで人生が動き出す。

身体の感覚で感じきるとネガティブな感情は消えていく。

自殺者ゼロ・鬱ゼロの世界へ


心の仕組みや、ネガティブな感情の取り扱い方について発信しています。


websiteはこちら