@miyuki_spring33 さんが

先日のインスタライブの内容を

イラストにしてくださいました!

すごくわかりやすい!!🥹

本当にありがとうございます。🙏🙏🙏

________________________


#Repost @miyuki_spring33 with @use.repost

・・・

笠村さんの配信の中で

ある感情を感じたくないために行動していることは、

とても多いと言っていた。


体感に気をつけるようになって分かったのは、

私は24時間良い気分なときは

ほとんど無いんだなぁということ。


常に体のどっかが苦しかったり、緊張していたりする。


それが、リラックスの状態だと思っていたけど、

ぜんぜんリラックスじゃなかった。


そして、今日も朝起きたところから、

罪悪感に襲われる。

起きなきゃ…

○○しなきゃ…


○○しなきゃ怒られる、認められない、

という焦燥感にかられて

その感情から逃れたくていろいろと行動している。


中には良い気分になるために

マックに行ったりするのも、

回避のための行動のときがある。


ただ行きたい…ではなく、イマココが居心地悪いから。


もうひとつ、

宮台真司さんと安藤優子さんの対談で

話していたのと繋がるなぁと思った話。


コロナの自粛警察

(マスクをしていないひとを激しく注意する等)は、

フロイトが提唱した「神経症」の症状として

説明できるという。


神経症とは、不安を埋め合わせる為に

不安そのものとは

無関心な無意味な反復行為をすること。


マスクをしてない人など怒りをあらわにする人、

たしかにいたね。

あれはコロナの不安から違う行動に出た事例。


SNS などで、誹謗中傷する人達も

それにあてはめる事ができるのかもと思った。


何かの不安や劣等感、その他のネガティブな感情を

感じたくないからやっていること。


改めて自分の行動の動機を考えさせられています。


笠村メソッド

@yuko.kasamura 

@negative_labo_japan




【ネガティブ感情の実験室🧪】
オンラインサロン negative labo始動!


🗣ご質問は公式LINEにて受付中!


公式LINEご登録はこちら


【公式LINEにてご質問受付中】

公式LINEにて直接ご質問いただくと、無料でワンポイントアドバイスをお送りします。

また、公式LINEでのみQ&Aのすべてを日々シェアしています📝



🗣お仕事のご依頼や企画のご相談はこちらから



事務局公式LINEはこちら


〰️〰️〰️



笠村裕子|Yuko Kasamura


〰️Stay Negative〰️

ネガティブと共存しよう。


15年の実験を経てたどり着いた【KASAMURA METHOD: 感情を感じるメソッド】


ネガティブな感情を感じきるだけで人生が動き出す。

身体の感覚で感じきるとネガティブな感情は消えていく。

自殺者ゼロ・鬱ゼロの世界へ


心の仕組みや、ネガティブな感情の取り扱い方について発信しています。


websiteはこちら