相手を非難してしまうとき。
それはお母さんへの感情が残っているとき。
怒りは第二感情。
怒りの下に第一感情の悲しさや淋しさがある。
その悲しさや淋しさを認めるのが嫌で、
相手を非難し、怒りをぶつける。
でも、本当に身体が感じたがってるのは その下の悲しさや淋しさだから。
自分の悲しさや淋しさと
向き合わずにすむ最高の手段が相手を非難すること。
逆に身体に残ってる感情を感じてあげると、
人を非難することがどんどん減っていく。
感情を感じるって世界平和でしかないね。
🗣New video on Youtube
【徹底解説】感情を感じるとどうして人生が変わるのか
🗣ついに公式LINEが登場!
公式LINEご登録はこちら
【公式LINEにてご質問受付中】
公式LINEにて直接ご質問いただくと、無料でワンポイントアドバイスをお送りします。
また、公式LINEでのみQ&Aのすべてを日々シェアしています📝
笠村裕子|Yuko Kasamura
websiteはこちら