ミュールジカのいるベンの家がこわい話 | 笠松はるオフィシャルブログ Powered by Ameba

笠松はるオフィシャルブログ Powered by Ameba

笠松はるオフィシャルブログ Powered by Ameba

大学時代からの親友(ソプラノ同期)との『友達になって15周年記念を祝う旅行』に行きました


10周年の時に第一弾が行われ、今回が二回目。


私がレッスンや同窓会で帰省していた為、
関西圏での旅行にしようということになり



神戸・異人館
にいきました


おしゃれ


そしてパワースポット多し


素敵素敵ラブラブラブ


鼻を触ると幸運になれる猪くん
{28FFA232-B46D-4F12-8DF8-8326FAA12CD1}
触られすぎて光る鼻。。



通り抜けると邪気を払う門
{0C62156B-2CDF-4B4F-B6B3-4BC341C591E4}
向かって左の狛犬が足で押さえているのは、なんと地球だそう!
地球を制する意味があるのだそう
スケールがでかいぞ!


座ると幸運になれる椅子
{D8EA8276-3559-412E-98A1-1CEA440D19B1}
これは有名ですよね!
皆さまにも幸運が訪れますよう、椅子だけ載せます




そんな数々のおしゃれ異人館
を見て回り、我々がたどり着いたのが・・


『ベンの家』!!

うろこの家・北野外国人倶楽部・山手八番館・英國館・洋館長屋

と、きて、
なぜここだけ、人の名前

ダイレクトなネーミング
『ベンの家』!!



どうやらここは
狩猟家・ベンさんのお家だったようで

彼が世界中でハントしてきた動物を飾っている家の様子。。


はい、
ここが私たち一番の思い出になってしまうほどショッキング空間でした


当日はすいていて、館内には私たち二人しかいません。。
そもそも怖がりの私。なんかこわい。


入るとそこには

所狭しと剥製が並んでいます



8畳くらいの普通の家具のある部屋に
3メートルのホッキョクグマが立っていて



その横に
口元が赤くなっている人間くらいの大きさの
大きな白いオオカミ
がいて


部屋や廊下の
壁という壁から

バッファロー鹿の頭が生えていて


隣の部屋に行っても
大きな角の鹿の頭が何頭も壁からこっちを見ていて


角を曲がれば
オオワシが羽を大きく広げて
待ち構えており


トラが口を開けて見つめていたり



威圧感すごい。。

そりゃあもうなんというか、、、


ハントされた動物たちの悲しみの気に包まれていました、、、、


一言で言えば


こ  わ  い(涙)



最後の部屋には
もう中身も詰めてもらえず剥製にすらなれなかった
皮だけのトラとピューマが若干折りたたまれてガラスケースの中に置いてあって


それはそれは悲し怖かったです。。


圧倒されてしまい、足がすくんでいるところに



突然

ドンドコドンドンドン

と狩猟をイメージする音楽が流れ

ガラスケースの中の剥製になる前の皮が動く!!




うわぁーーー(怯える私)


きゃーーー(怯える私に怯える友人)


声楽科二人の叫びに包まれる『ベンの家』
(剥製と私たち以外誰もいない)


もはや
亡きベンもびっくりだろう。。


ベンごめん。。



神戸異人館というおしゃれゾーンで

まさかこんな叫びを上げるとは思いませんでした


誰もいなくてよかった。。
恥ずかしい。ごめんなさい。。。



ちなみに皮が動いたと思ったのは、
ガラスケースに反射して写り込んだ友人の黒いバッグを
私が見間違えたのでした

⬆︎おい



!♪ドンドコドンドンドコドン♪!

が突然鳴ったのがすごく怖かった





因みにそのあと

ベンの寝室が見れたんですが

ベンの寝室もかなり攻めた感じの造りでした。。



5畳ほどの小さなスペースに
白熊の全身の毛皮(もちろん頭付き)が
敷いてあり、その上に



牛かなにかの皮で作ったハンモック
(寝室なのに、室内なのに、ハンモック。寝にくくないのかベン?)
が吊るしてあり




その横には
象の足の椅子
(象の足をくるぶし上くらいで切り取ったものの断面に何か別の動物の皮を貼り付けてまさかの椅子にしているもの)
が置いてありました




もう言おうと思いますが


ベン!!・°・(ノД`)・°・


はっきり言ってこわいよ。。。
いろいろ見てきたけど、ご近所さんはみんな
素敵なヨーロッパ調の調度品や色んな美術品を集めてお家に飾ってたよ!!


なんか、
ベンの家だけ
ちょっと近所から浮いてるよあせるあせるあせるビックリマークビックリマーク


母国から離れた神戸での生活
ベンはこんな感じで
ご近所付き合いとか大丈夫だったの?!?!



ベーーーン!!あせるあせる



そんな
余計な妄想が止まらなくなる、ベンの家でした。



ひたすら中の様子を書いてますが
写真が一枚もないのは


本当に怖くて撮る余裕がなかったから、、

気になる方は『ベンの家 こわい』で検索してみてください。。笑


唯一撮ったのがこれ

『ミュージカル』
にかと思った

『ミュールジカ』さん
{1AB70BBD-FBEE-4DD4-9793-917280223E4E}
やはり壁から生えてます。。



スペクタクル溢れる
『ベンの家』
神戸に行かれた際はぜひ一度お訪ねください笑い泣き音譜




——————————————
好評発売中!

笠松 はるソロコンサート
La Primavera ~Classica~2016


チケット予約フォームはこちら
↓↓
https://pro.form-mailer.jp/fms/2bce213b98996

2016年8月13日土曜日
受付 13:30
開場 14:00
開始 14:30
※終演時間 16時30分予定


****************
1部 ジャン・コクトー×笠松はる 
オペラ・プレイ「声」(プーランク作曲) 
(日本語上演)
~休憩~
2部 コンサート
(曲目など追ってブログ等で発表して参ります!)
****************

演出・原純
ピアノ・安田結衣子
ダンサー・小嶋亜衣

{9261A321-A421-4A0C-93CB-7E1F0361071E}

{4CA8BD4B-7A4C-4503-ADB2-BA21CBDECB29}