宝塚と私 | 笠松はるオフィシャルブログ Powered by Ameba

笠松はるオフィシャルブログ Powered by Ameba

笠松はるオフィシャルブログ Powered by Ameba

宝塚観劇の話を書いたらむくむくと思い出が溢れてきたので


少しだけ
私の宝塚歌劇の思い出

書こうかなと思います



私は子供の頃から
祖母に連れてもらって色んなジャンルの舞台を観て育ちました。


そして私が生まれて初めて見た舞台は
宝塚歌劇です。



母のお腹にいる時から見ていまして
旧宝塚大劇場の記憶もあります。


たしか昔は赤ちゃんも入れた(いまも入れる?)から
本当に小さい時から観ていました



全く泣かず
毎回食い入るように真剣に舞台を観ていたお願いようで、


その後
5歳の時に
「私も大人になったら舞台に出たい!」
って言い出して


その後
キャッツを見てから
ミュージカルの世界を目指すようになり
今の私に繋がりますラブラブ



剣幸さんの『ミーアンドマイガール』や
大浦みずきさんの『キスミーケイト』、
平みちさんの『サマルカンドの赤い薔薇』、
日向薫さんの『華麗なるファンタジア』
の頃から子供時代の観劇記憶があります。


『華麗なるファンタジア』には
バーンスタインの『キャンディード』の曲や、ロイド=ウェーバーの『エビータ』の曲が使われていて

大きくなって『キャンディード』や『エビータ』を観た時に

びっくりこれは『華麗なるファンタジアの曲!!』


とびっくりしたものです。(ノ´▽`)ノ





あのスターさんがものすごく好き!
と言うよりかは
宝塚歌劇という世界そのものが好きでした


いつも品があり
所作や衣装に至るまで常にラインが美しく
まさに夢の世界だなと思いますおねがい




宝塚公演の『ウェストサイドストーリー』も拝見していたので


四季に入団して
自分が『ウェストサイド物語』に出演するとなった時は
いろんな資料を見てる中で、
昔の歌劇のパンフレットも、引っ張り出してきて眺めてみたりしました


今もうちにありますよ

右端は、四季で私の出た時のパンフレット。
{954ED9D1-790D-42AC-9788-FD3215AF30C3}

懐かしいです