インターナショナルニュースのようですから、知ってる方も多いと思いますが、オーストラリアで8人の子供たちが惨殺された事件、この平和な小さな町を震撼させたことは言うまでもありません。オーストラリアでは家庭内の事件としては歴史上最悪のようです。



お母さんが逮捕されました。




2歳から12歳までの7人の自分の子供と、14歳の姪を刺し殺した女性。34歳とか37歳とか報道され(最新では37歳になってるようですね)、とりあえず母親は傷を負って病院に収容されたとか、2日近く報道もあやふやなまま、近隣の住民は心配する必要ないってアナウンスされても、犯人んがわからないのに「???」という感じでした。






この女性は近所の人や親戚には「新しいスタートをきるんだ」って言っていたようですが、彼女の中で何が起こっていたのでしょうか。




被害者は、女の子が4人、14歳(姪)12歳、11歳、2歳。
男の子が4人、9歳、8歳、6歳、5歳。


クリスマスを楽しみにしていたでしょうね。










ニュースのリンクを開くと近隣住人として出てくるのに、やっぱりアボリジニ系やトレスストレイト アイランダー系の人が多いですね。
この事件が起こったストリートは、ケアンズに住んでる人間なら誰でも知ってる「一番危ないストリート」。でも、こんな事件が起こるなんて誰も考えないですよね。

ちなみに、うちから車で5分の距離ですが一度も通ったことありません。っていうか避けて生活してるし。亡くなった14歳の女の子の両親が、前夜にマクドナルドで娘と接触している、そのマクドナルドさえ「あそこしかないじゃん~・・・」(いつも私がハム買ってる店の隣・・・)めちゃローカルな内容で気が滅入ります。


今日はクリスマス前の教会の礼拝日。子供たちを前に教会側はこの話、できるのでしょうか?被害者の子供たちを祈る為に教会へ行く人は多くなると思いますが、あまりのことに自分の子供には話せないのは、我が家だけではないはず。


“Don’t let them take them away from us,” she cried. “God bless us. Forgive me for what I’ll do.”


事件の前夜に逮捕された女性の悲痛な叫びを聞いたそうです。


子供たちのご冥福をお祈りします。