8月6日(水)は『平和記念日』前日5(火)『楢本神社・神風特攻記念館』を案内して頂きました。 | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

今日2025(令和7)年8月6日(水)は、80年前の1945(昭和20)年8月6日8時15分広島市内に原子爆弾が投下された日で、世界平和を祈る日として「平和記念日(広島平和記念日)」です。

そんな前日8/5(火)皇居勤労奉仕仲間千恵ちゃんに神風特攻敷島隊第1号隊長 関行男氏(五軍神)が愛媛県西条出身と言うことで祀られている『楢本神社・神風特攻記念館』を案内して頂きました。


今日の私の命は、
命をかけて祖国日本を守ってくださった方々が
繋いでくださったもの💓


亡くなられた方々のご冥福と
恒久の平和を想い、黙とうを捧げます👏合掌









































8月6日広島は被爆から80年を迎えます。 

 午前8時15分には、
ご家族や職場などで、
原爆によって亡くなられた方々への
ご冥福と恒久の平和を祈り、
一分間の黙とうを捧げましょう。