久しぶりの『珈琲道場 侍』です☕2月28日(金)9:45【魚座新月】 を向かえます♓ | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

先日のアレルギー&レントゲン検査の結果→アレルギー異常なしで、CT検査となり🏥


からの、

久しぶりの『珈琲道場 侍』☕😄🎶


モーニング&ランチは混むからと、時間をずらして行ったが満席🈵🍴☕💕


少し待っての着席で(常に1-2組待ち)、

🎦映画間に合わなくなり、終日予定変更となりました💦


『珈琲道場 侍』は東京珈琲四天王の一つで、ロッキングチェアのある自家焙煎の喫茶店☕

明日2025.2/28金 TBS『THE TIME』に出るらしいです💫

又混みますね(笑)🈵💦



時間あまりない~と言ったら、先にコーヒー出してくれましたが、ビーフドリア提供にやはり時間がかかり…映画は断念💦









2月27日(木)、マヤ暦『青いワシ』の13日間がスタートする音1の刻印日💡
新たなサイクルの始まりとなる大切な日だと言うことで、神社参拝は良い流れのきっかけになればと、気になっていた『志演尊空神社』参拝⛩️😄👏


2月28日(金)9:45
【魚座新月】 を向かえます♓🌑


石井ゆかりさんより💌
28日、魚座で新月が起こります。
魚座に月、太陽、水星、土星、海王星、ドラゴンヘッドが集合し、火星も同じ水の星座である蟹座に位置している、大波のような新月です。新月は木星とスクエア、金星とセミセクスタイルを形成し、ここもとてもボリューム感があります。

水星、土星、海王星はこのあと、時間をかけてドラゴンヘッドをこするように魚座と牡羊座の境目を行き来するのですが、その神秘的な動きに「スタート!」と号令をかけているような動きにも見えます。ここから来年2月にまたがる、春分点周辺を巡る一連のイニシエーションがここから始まる、と考えることもできそうです。

魚座は犠牲と救済の星座であり、過去と記憶の星座です。もっとも深い柔軟宮で、大いなる混沌の世界です。世界はこのところ、もう十分すぎるほどの犠牲を払ってきました。ここからその犠牲が報われる方向に向かってほしい、と祈らずにいられません。

新月は「スタート」のタイミングですが、一般的な「スタート」のイメージのように、吹っ切れる感じはありません。むしろ、過去との向き合いを始めるとか、内面と向きあい始めるとか、先に進むためにどうしてもやっておかなければならない「振り返り」を行うなどのイメージが浮かびます。何もかもを過去に置き残して未来に飛び込むような動きではなく、「もう二度と戻ってこられないとして、今ここで何をしておくべきか」を問われるような動きが、ここで起こるのではないかと思います。

私たちは誰も、本当の意味では過去には戻れません。でも、同じことを何度も繰り返したり、ひとつの考えにしがみついて前進を拒否したりすることはあります。こうした「後退・停滞」に陥らないためには、一度徹底的に過去から現在にまたがるパターンを研究し、そこから脱出する方法を模索する必要があります。この新月は例えば、そんな作業を始めるタイミングとなるのかもしれません。


乙女座から見て今回の新月は「他者との一対一の関わり、パートナーシップ、交渉、契約、結婚、人間関係全般、ライバル、調整」などを象徴する場所で起こります。

素敵な出会いの時です。また、パートナーとの関係に新鮮な進展が起こる気配もあります。大切な対話や交渉をスタートさせる人もいるでしょう。

今回は特に、非常にドラマティックな出会いがありそうです。「みんなで集まっていたら、そこに突如、一対一の強い絆が生まれる」といった展開も。非常に真剣な関わりに恵まれる時です。







✨2025年2月28日✨ 
「新月と惑星直列が重なる特別な宇宙のイベント」 
 〜過去と未来の分岐点〜
 今回の惑星直列は日没直後の夕方に起こり、日本を含め、世界中で観測可能です。

日本では太陽が地平線下に沈んだ直後(薄明が終わる18時台〜19時頃)から観察を始めるのが良いタイミング。

北西の空から順に土星、水星、海王星、金星、天王星、木星、火星が一直線上に並んで見えます。

新月と惑星直列の相乗効果

今回の惑星直列では、7つの天体が整列します。惑星が一直線に並ぶことで、

それぞれのエネルギーが重なり合い、影響が強まると考えられます。 
 新月と惑星直列が重なることで、普段よりもエネルギーの流れが明確になり、

これまで曖昧だったことがはっきりと見えてくる可能性があります。 
 たとえば、こんな変化を感じるかもしれません。 
 ・迷っていたことに対して、決断を迫られる 
・過去の問題が浮かび上がり、向き合う必要が出てくる 
 ・直感が冴え、未来の方向性がはっきりする 
・これまで停滞していたことが動き出す

この日は、新しいことを始めるだけでなく、「古いものを手放す」ことにも向いているタイミングです。

なぜなら、新月は「ゼロの状態」、つまり「リセットのエネルギー」を持つからです。

また、惑星直列によって、エネルギーが整うときには、これまでの流れが急に変化することもあるといわれています。

しかし、それは新しい道が開かれるための前兆かもしれません。  
「意識の目覚め」を促す宇宙のメッセージ

惑星直列と新月が重なるこの日は、「これからの生き方を決める」ことがテーマになりそうです。 
 宇宙はいつも、わたしたちに問いかけています。

「あなたは本当に、望む人生を歩んでいるのか?」

もし、どこか違和感を感じているなら、それに気づくタイミングがやってきます。

新しい方向に進むべきなのか、それとも今の道を続けるべきなのか。

惑星直列が整うとき、それはわたしたちが本当の選択をする機会でもあるのです。

新月の静かなエネルギーと、惑星直列の強いエネルギー。

この二つが重なる2025年2月28日は、過去と未来の分岐点となる日かもしれません。

2025年2月28日の惑星直列の意義

2025年2月28日、新月と惑星直列が重なるこの日は、宇宙のエネルギーがひとつに整う特別なタイミングとなります。

惑星直列は、意識の変化を促す配置です。

それぞれの惑星が持つエネルギーが強調され、普段よりもはっきりとした影響を感じることがあるでしょう。

これまで曖昧だったことが明確になり、未来に向けて動き出す人が増えるかもしれません。 
 「意識の変容」が加速する時代へ

今回の惑星直列が特別なのは、2019年から続く大きな宇宙の大変革の流れの中にあることです。

個人レベルでも、「このままの生き方でいいのか?」「自分にとって本当に大切なものは何か?」と問い直すような出来事が増えるかもしれません。 
 この日は、新月の影響もあり、意識の切り替えがしやすい日。

過去と未来の分岐点の日となる可能性があります。

惑星直列が整うとき、宇宙は「今、どんな未来を選ぶのか?」と問いかけています。
 その答えは、誰かに決めてもらうものではなく、自分の中にあるもの。

宇宙のエネルギーとともに、自分の新しい道を見つけるタイミングとなるでしょう。

どんな未来を選ぶのかを決めるのは、誰でもないあなた自身。

本当の自分の最高の意図を宇宙にオーダーするチャンスです✨

カフェで、「おいしいコーヒー飲みたいなぁ」と思ってても永遠にコーヒーは出てきません(笑) 
 「コーヒーお願いします!」とオーダーすると100%出てきます。

コーヒーを作る時間(タイムラグ)があります。

これを待てなくて「私のコーヒーはどうせ出てこない」と思い込んでる人が多い

100%出てくるので宇宙を信じて待ってあげて(笑)



久しぶりの『珈琲道場 侍』☕
10/3(木) 3:49天秤座で金環日食を伴う新月を迎えました♎