『割烹 三友(さんゆう)』㉖日本橋ランチ巡り | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡



『かつ丼放浪記:割烹 三友(さんゆう)』
の予定で、13時半閉店ですが、その少し前頃伺っても過去に何回か完売閉店となっているので、電話して確かめたら13時前には売り切れになってしまう事が多いらしく…

がんばって、12時過ぎに伺ったら、やはり昼時長蛇の列🚹️🚹️🚹️🚹️🚺️🚹️🚺️🈵💦

でも、並びました❗

*隣の『天ぷら 中山』も🈵

他もランチタイムは並んでる🈵💦


そしたら~😅

気にはなってたのよ~「三友の昼定食」限定50食のカキフライしかメニューにないこと⚠️

やっぱり、カキフライのみだった💡

2日前にカキフライ食べたばかり(笑)

『さくら草』㉔日本橋ランチ巡り


牡蠣(カキ)は別名「海のミルク」と呼ばれ、牛乳のように様々な栄養素をバランスよく含むことで知られている。

土用入りして風邪を引いたので栄養価の高い牡蠣に呼ばれたかな(笑)


既に並んだし、5月GW明けまではカキフライのみ(だけ)らしいので~


水曜日に続いて金曜日と今週2回目のカキフライ定食になりました~🍚🍴🆗😄👌


『割烹  三友』㉖日本橋巡り
















外で待つこと20分位かな~🍚🍴

カウンター席に着きました~更に5分程待って😊👌

出てきた「カキフライ」のデカイこと💡




こぶし位ある?



しかも、めちゃ美味しい😊💕
今まで食べた中の1-2番目~
昔、友だちの広島の実家から送ってきたと言う生牡蠣←これもかなりデカくて美味しかった🆗と争う位の美味しさ❤️



ご飯もふっくらで美味しい😊💕ので、“小”にしたけど普通(中)で良かったかも(笑)





10月からは、カキフライオンリーになるとは知らずに並びました🈵 
びっくりな大きさのカキフライは今までのBest3に入ります👑 リピーター確定😄👍 
『割烹 三友』㉖日本橋ランチ巡り






『かうひい屋』㉕日本橋カフェ巡り