6月10日(月)『時の記念日』は『氷艶2024』−十字星のキセキ− | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

6月10日(月)『時の記念日』は
『氷艶2024』−十字星のキセキ−



 フィギュアスケート・歌・芝居が融合したストーリー仕立てのアイスショー『氷艶』が5年ぶりに上演!

氷艶とは、フィギュアスケートの氷上ならではの美しくしなやかな演技と感情表現を通じて、今までにない様な、日本文化を伝える艶やかな舞台を創っていきたいという想いが込められている絢爛豪華なアイスショーです。

今回は宮沢賢治の名作「銀河鉄道の夜」がモチーフに構成。主演の高橋大輔をはじめ、荒川静香、村元哉中、友野一希、島田高志郎といった実力派のスケーターとともに、あらゆるジャンルで活躍中の大野拓朗、エハラマサヒロ、長谷川開、エリアンナ、まりゑも出演。
そしてスペシャルゲストアーティストとして《ゆず》が全公演に出演し、主題歌を書き下ろします。
極上の「氷上のエンタテインメント」をどうぞお楽しみください。

《あらすじ》
 トキオとカケル、それにユキは幼馴染で大の仲良し。三人はそれぞれに未来の夢を抱く。隕石に夢中なカケルは鉱物学者に、トキオはそんなカケルを乗せるロケットを開発する宇宙航空学者に、そしてユキは世界的なバレリーナになって白鳥の湖を舞うことを。彼らは約束する、それぞれの夢をきっと叶えることを、そしていつまでも一緒に大切な友達でいることを。
   やがて三人は大人になり、トキオとカケルはそれぞれの夢を叶えた。だが、ユキは病に倒れ、バレリーナになる夢をあきらめざるを得なくなる。カケルはそんなユキを支えるために彼女と結婚する。だが、ユキの病や二人の結婚の真意を知らないトキオは、夢をあきらめたユキと、そんなユキに寄り添おうとするカケルに裏切られたと感じ、絶対に崩れることがないと信じていた三人の関係が揺らぎ始める。
    トキオは、カケルと共に宇宙開発の事業に邁進したいがために、無謀な投資を募り、怪しげな投資家に騙されてしまう。荒れる気持ちを思わずカケルにぶつけてしまうトキオだが、カケルもまたそんなトキオに怒りをぶつける。お前が成功に目がくらんでいる間に、ユキが亡くなったのだ、と。動揺するトキオを突き放し、立ち去るカケル。だが、その直後、カケルまでもが事故で命を失ってしまう。
    カケルを殺したのは自分だという罪の意識に苛まれるトキオ。自暴自棄になった彼は、フラリと列車のホームから飛び込んでしまう……。

第一幕

「プロローグ」

「約束」

「夢の実現」

「転落と絶望」

「銀河鉄道」

「プリオシン海岸」

「ケンタウルス座」

 

(25分の休憩)

 

第二幕

「オープニング」

「鳥捕り」

「白鳥座」

「サソリ座」

「青年の想い」

「命のリンゴ」

「南十字星」

「石炭袋」

「別れ」

「還るべき場所」

「終わりの始まり」

キャスト・スタッフ ほか

◆出演

高橋大輔

大野拓朗

荒川静香

エハラマサヒロ

村元哉中

友野一希
島田高志郎
長谷川開
エリアンナ
まりゑ

◆スタッフ
演出統括:尾上菊之丞
脚本:坂口理子
主題歌・劇中歌:ゆず
劇中曲・アレンジ:川井憲次
振付: 宮本賢二、鈴木明子、avecoo
演技指導:福士誠治

◆公演日
2024/6/8(土)~6/11(火) 横浜アリーナ

OAスケジュール

  • 6月11日(火)16:00〜20:00 【生】
  • 7月27日(土)11:30〜15:30


 『氷艶2024』高橋大輔アイスショー


 ゆず、アイスショー『氷艶2024』











 




6月10日(月)『時の記念日』は
『氷艶 2024 十字星のキセキ』高橋大輔主演

豪華なアイススケートショーも素晴らしく良かったが、スペシャルゲストのゆず生歌は感動😢💕




『虹』🌈
歌手 ゆず
作詞 北川悠仁
作曲 北川悠仁

君の足にからみつくのは何 劣等感?
それとも不調和な日々に芽生えた 違和感?
空虚な空 気が付けばほら うつむいて
一人ぼっちになってたいつかの 帰り道

特別なことではないさ
それぞれ悲しみを 抱えてんだよ
自分次第で日々を塗り替えていける

誰の心の中にも弱虫は存在していて
そいつとどう向き合うかにいつもかかってんだ
そうやって痛みや優しさを知ってゆくんだよ
間違いなんてきっと何一つないんだよ

誰のせいでもないさ
人はみんな鏡だから
勇気を出して 虹を描こう

越えて 越えて 越えて
流した涙はいつしか
一筋の光に変わる

曲がりくねった道の途中で
いくつもの分岐点に僕らは出遭うだろう
だけどもう振り返らなくて いいんだよ
君だけの道 その足で歩いていくんだよ

遠回りしたっていいさ
時にはつまづくこともあるさ
でも答えはいつも
君だけの物だから・・・

届け 届け 届け
暗闇の中で泣いてたんだね
希望を乗せ 空に響け

乾いた大地 踏みしめる ホコリまみれの boots
与えられてきた 使命(いのち)  取り戻すのさ roots
吹き抜ける風の中を 光と影を受け止めたなら
行こう君と

越えて 越えて 越えて
越えて 越えて 越えて

流した涙はいつしか
一筋の光に変わる
虹色の明日へ続く・・・

雨上がりの空にそっと架かる虹の橋
雨上がりの空にそっと架かる虹の橋







 2022.7/17(日)プリンスアイスワールド2022-2023「Brand New StoryⅢ」東京公演



劇団未成年:入谷公演Vol.12『ある学園の話』『まつり2024』