『カラフルな魔女〜角野栄子の物語が生まれる暮らし』 | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

『カラフルな魔女〜角野栄子の物語が生まれる暮らし』


『魔女の宅急便』の作者 お洒落な角野栄子さんから素敵な物語が生まれるカラフルな暮らし方のドキュメンタリー映画🎦

ピンクとメガネのイメージの角野栄子さんは、一作品書き終えるとメガネを新調するそうで、皺(しわ)隠しの効果を狙っているんだって(笑)ステキですね💕😄👌

ジブリ映画『魔女の宅急便』から、他数冊しか知らなかったけど、ブラジルのルイジンニョ君との出逢いも彼女の人生の大転帰だったんですね~62年ぶりに再会出来て良かった❤️

昨年2023年11月に江戸川区に『角野栄子児童文学館:魔法文学館』がオープンしたので(劇中でも案内してます🎉)、行きたいな~って早3ヶ月経過(笑)😄💕

角野さんの様なお洒落な老後を送りたい🎶

本作鑑賞したら~創作意欲(クリエイティブ)刺激されて街ブラしたら、この日2本目予定だった『レディ加賀』は見逃してしまい2本目は『夜明けのすべて』に導かれました😄👌










金曜ロードショー2024年3月22日放送:『魔女の宅急便』

魔女の宅急便

角野栄子による同名児童書を宮崎駿が脚本・監督を担い映画化し大ヒットした、世代をこえて愛され続けるジブリ不朽の名作。13歳の少女キキが、魔女の修行のために親元を離れ、さまざまな人との出会いを通して成長していく姿を描く。高山みなみ、佐久間レイ、山口勝平、加藤治子、戸田恵子らが声優を務めるほか、久石譲が音楽を担当している。


『ゴールデンカムイ』