2023.7/30(日)『羽田神社夏季例大祭』
4年ぶりの開催となりました『羽田祭り』
ヨコタでしっかり跳ねて来ました😄👍
『ねぶた祭り』以来の跳っ子🎶
本日全身筋肉痛(笑)
富士登頂でも筋肉痛ならないのに~😆🎶
楽しんで来ました😄👌
『羽田祭り』の神輿は、通称「ヨコタ」と呼ばれ、神輿を左右九十度にたおし、大きくローリングしながら進むもので、右の人がはね上がると左の人がしゃがむ、これを交互に繰り返す。これは波に揺れる船を模したもので、その昔漁師町として栄えた羽田独特の勇壮な担ぎ方で、14基の神輿に担ぎ手三千人が午後3時から3時間近くヨコタで町内を練り歩きます。
7/30(日)羽田神社夏季例大祭⛩️
宮出し&14基神輿パレード