『エッフェル塔~創造者の愛~』 | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

『エッフェル塔~創造者の愛~』


3/3(金)『桃の節句 雛祭り🎎』の〆~

初日鑑賞~2分前着席🆗😄👍

“ 愛 ” でした❤️

パリのエッフェル塔(高さ300m完成1889年3月15日/開業1889年3月31日)が造られた実話~134年前の秘話を知りました💡

アメリカの〈自由の女神像〉の制作も彼=ギュスターヴ・エッフェルだったんですね🗽

今年のBest 1 にしたいな~😊💕









3月31日 フランスの首都パリのシャン・ド・マルスの広場に立つ鉄塔で、パリの象徴『エッフェル塔』落成式(1889年)
フランス人技師ギュスターヴ・エッフェルが設計し、エッフェル塔の名前は彼に由来します 。(シネスイッチ銀座で”エッフェルの映画”公開中です)
今では「鉄の貴婦人 (La Dame de fer)」と称えられる『エッフェル塔』建設当時は奇抜な外見のため、賛否両論に分かれ、反対派の文学者ギ・ド・モーパッサンは「ここがパリの中で、いまいましいエッフェル塔を見なくてすむ唯一の場所だから」と『エッフェル塔』1階のレストランによく通っていたそうです。
ここから、「エッフェル塔が嫌いなやつは、エッフェル塔に行け」ということわざも生まれた、とか…🤣











初めて、足を止めて聴いたかも~🎶
そんな桃の節句夜でした😊💕    

ー未来へー

ほら 足元を見てごらん
これがあなたの歩む道
ほら 前を見てごらん
あれがあなたの未来

母がくれたたくさんの優しさ
愛を抱いて歩めと繰り返した
あの時はまだ幼くて意味など知らない
そんな私の手を握り
一緒に歩んできた

夢はいつも空高くあるから
届かなくて怖いね だけど追い続けるの
自分の物語だからこそ諦めたくない
不安になると手を握り
一緒に歩んできた

その優しさを時には嫌がり
離れた母へ素直になれず

ほら 足元を見てごらん
これがあなたの歩む道
ほら 前を見てごらん
あれがあなたの未来

その優しさを時には嫌がり
離れた母へ素直になれず

ほら 足元を見てごらん
これがあなたの歩む道
ほら 前を見てごらん
あれがあなたの未来

ほら 足元を見てごらん
これがあなたの歩む道
ほら 前を見てごらん
あれがあなたの未来
未来へ向かって
ゆっくりと歩いて行こう






2023.03.02
弥生の夜空に仲よく並ぶ星ふたつ⭐⭐
最近の木星と金星のコンジャンクション(合)💕
次は40年後🌠