今回の新月は乙女座での新月なので
「人間関係の調整」に力を発揮する星回り✨
乙女座は「浄化」と「調整」を司り、特に今回は「調整」にパワーを発揮するそうです😄👌
また新月が第7ハウスで起こる為、調整が向かう先は「人間関係」❤️
特にプライベートの人間関係を、風通しの良いものに整えたり、お互いにフラットな関係でいられる人との新しい出会いなども期待できます💕
また、乙女座は健康や生活習慣を司る星の為、自分自身の調整や軌道修正にもパワーが発揮出来るはず😄👊
ー石井ゆかりさんより🌠ー
27日、乙女座で新月が起こります。新月は「スタート」のタイミングですが、20日に双子座入りした火星とスクエアを組み、「知的闘争の始まり」「議論の本格化」を感じさせる形となっています。
双子座も乙女座もコミュニケーションと知性の星・水星に支配される星座なのです。木星もゆるくインコンジャンクトしており、ここも「闘い」の熱を含んでいます。ここからスタートすることは「自然に始まる」のではなく、意識的に、勇気を持って、気合いを入れて「選び取られる」ことだろうという気がします。
もとい、柔軟宮の特徴として「巻き込まれていく」ような始まり方もあり得るかもしれませんが、この場合もあまりなめらかでスムーズな感じではなく、ある局面で意識的な選択が必要になるのではないかと思います。
何かを始めるにあたり、「これを始めることは正しいのだろうか、間違っているのだろうか」と考えてしまう人も少なくありません。
この時期にスタートすることはその点、「良くも悪くもない」「正しい/間違いという二元論では計れない」イメージがあります。柔軟宮は季節の変わり目を担当する世界です。夏から秋に変わっていく時、「夏が間違っていて秋が正しい」わけではありません。
さらに、物事が一つの状態から別の状態へと移行する時、「季節の変わり目は気候が不安定になる」「三寒四温」のように、状況が混乱して感じられることもよくあります。
過度に混乱を避けたり、不安定さを押さえ込もうとしたりすることなく、「どんどん状況を乱していこう」くらいのスタンスが、このタイミングには合っているかもしれません。最初から小さくキレイに収めることを目指さず、まずは全部、思い切ってひっくり返すところから「スタート」できるのかもしれません。
▼乙女座【12星座別運勢】
今回の新月は他ならぬ乙女座、あなたの星座で起こります。特別なスタートラインに立つ人も少なくないでしょう。強い意志を持って、なんらかの活動に「着手」できる時です。
今回は特に、仕事や対外的な活動、社会的立場に関することについて、かなり大胆なチャレンジを始めることになりそうです。既に大勝負に挑んでいる人もいるはずですが、このあたりで周囲に「選手宣誓」のようなアナウンスをするのも一案です。
そんな翌8/27(土)乙女座新月♍🌑✨を迎えると言う8/26(金)深夜2:43😴💤
こんな時間に電話で起こされた📲😅
今朝も早いのに…(苦笑)
その1時間程前から何回かメール入ってた(笑)💌
メールしたけど出ないからって…
勿論、寝ていたからメールには気づかない(笑)※まぁ毎回寝てる時間だから出ません😴
で、今回は電話⇒📞が(苦笑)😅💦
これも乙女座新月の影響でしょうか(笑)

乙女座新月(8/27(土)17:17)前ですが、
翌日28(日)は遠方撮影&今週は5連勤の為、新月参拝出来ないので一足早く…先日地図で見つけた『富士浅間大神』へ⛩️👏
『鮫洲八幡神社』『富士浅間大神』
初めて降りました『鮫洲』駅
※今回は初めてシリーズはなし🆗🚉
乙女座新月を迎えました😄👍