『偶然と想像』再リベンジしました🎦😄👍
『花園神社&芸能浅間神社』初詣しました⛩️👏上映時間間違え『偶然と想像』はチケット没にしたけれど…『劇場版 パヴァロッティ ハイドパーク コンサート〈デジタルリマスター〉』と『コーダ あいのうた』2本楽しめました❤️
『偶然と想像』は満席で→『アイム・ユア・マン 恋人はアンドロイド』 鑑賞
本日は、声楽レッスンからの『偶然と想像』再リベンジ&『春原さんのうた』鑑賞🎦😄👍
声楽は先生から頂いた課題曲OK🆗頂きました~\(^o^)/オペラじゃないけど(笑)引き続き精進します😁👊
『偶然と想像』再リベンジは、仲間が出演していたようなので、もう一度観ます😁👌
で『春原さんのうた』は久しぶりに途中退席したくなったのを3回も我慢(苦笑)思わず辛口レビュー書きました😅👍
『偶然と想像』再リベンジしました🎦😄👍
3部作
①は、古川琴音と中島歩の“声”と演技に『魔法』にかけられた感じ😄👍
②スキャンダルに怯える?真面目な大学教授の瀬川(渋川清彦)は、ドアを閉める事はなかったのに…『扉は開けたままで』
③同窓会あるある✨
勘違いも、孤独孤立感も含め色んな部分で好きな作品❤️←『もう一度』2度観します🆗
事務所の仲間も出ていたらしいし😁👌
3部作〈ストーリー〉
①『魔法(よりもっと不確か)』
撮影帰りのタクシーの中、モデルの芽⾐⼦(古川琴⾳)は、仲の良いヘアメイクのつぐみ(⽞理)から、彼⼥が最近会った気になる男性(中島歩)との惚気話を聞かされる。つぐみが先に下⾞したあと、ひとり⾞内に残った芽⾐⼦が運転⼿に告げた⾏き先は──。
②『扉は開けたままで』
作家で⼤学教授の瀬川(渋川清彦)は、出席⽇数の⾜りないゼミ⽣・佐々⽊(甲斐翔真)の単位取得を認めず、佐々⽊の就職内定は取り消しに。逆恨みをした彼は、同級⽣の奈緒(森郁⽉)に⾊仕掛けの共謀をもちかけ、瀬川にスキャンダルを起こさせようとする。
③『もう⼀度』
⾼校の同窓会に参加するため仙台へやってきた夏⼦(占部房⼦)は、仙台駅のエスカレーターであや(河井⻘葉)とすれ違う。お互いを⾒返し、あわてて駆け寄る夏⼦とあや。20年ぶりの再会に興奮を隠しきれず話し込むふたりの関係性に、やがて想像し得なかった変化が訪れる。
『再会』か~(笑)
過去の出逢いの“偶然”の『再会』を“想像”してみる!?
※そう言えば、2回目上映時間間違えて見逃した時も、声楽レッスン日でしたね💡
『偶然』かな~(笑)
『春原さんのうた』
久しぶりに、途中退席したくなりました😱💦
↓
しかも、何回か(苦笑)
↓
3回退室我慢したのは、ラストに想定外の展開あるかな~と期待したから!
↓
ギンレイホールでの上映なので。
やっぱり映像女優(俳優)は、“ 華 ” がないとダメだと改めて感じました❗
↓
昨日鑑賞した『天使の涙』金城武さんは、画面にいるだけで絵になると感じたので❤️
ストーリーないし…色々展開はわかるけど(笑)書道の字も下手くそだし(笑)
睡眠も出来なかったので~
良さを見いだせず、辛口レビューでごめんなさい❗
一様鑑賞記録。
あっ💡
地元『富士急ハイランド🎢』と湖は精進湖かな🗻出て来たので🆗