3本目『エリザベス 女王陛下の微笑み』鑑賞 | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

『ベイビー・ブローカー』『神は見返りを求める』『エリザベス 女王陛下の微笑み』ランチ&カフェなしで3本劇場梯子しました😄👍


3本目『エリザベス 女王陛下の微笑み』

観る予定は元々なかったんだけど、数日前皇室関係2人の記者レビューで「面白かった♪」とあったので、歴史的検証として🎦





西田守さんFBより💌

【ロシア帝国の王冠】

頭に輝くティアラが描かれたエリザベス2世の肖像画は、イギリスのいたるところに見られます。しかし、王冠は実際にはロマノフ家のものでした。

1917年の夏、アルバートストップフォードはウラジーミル宮殿に入り、秘密の扉を開け、宝物をスーツケースに入れました。そして、すべての宝物を海外に持ち帰りました。
 https://t.me/c/1728930016/3217


2本目『神は見返りを求める』鑑賞🎦😄👌