『ベイビー・ブローカー』鑑賞 | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

『ベイビー・ブローカー』

そこに想い “ 愛 ” があるから❤️


『ベイビー・ブローカー』『神は見返りを求める』『エリザベス 女王陛下の微笑み』ランチ&カフェなしで3本劇場梯子の1本目で鑑賞😄👌


先日『赤ちゃんポスト』が2007年5月熊本市の慈恵病院に『こうのとりのゆりかご』と呼ばれ開設されて15年、成人した男性のコメント読んだばかりでした。

そんな『赤ちゃんポスト』に若い女性が土砂降りの深夜、赤ちゃんを預ける。が、翌日思い直し戻ってみたら赤ちゃんが居なくて…と赤ちゃんポストのある施設て働くドンスとクリーニング店主サンヒョン(ソン・ガンホ)は実はベイビーブローカーで高く売る為だったはずが、「赤ちゃんを大切に育ててくれる家族を見つける」と、不思議な車旅が始まるー。

是枝裕和監督、何で韓国映画なの?と思ってたけど、見終わって舞台他はやっぱり日本じゃなかったのかな~って。

ラストはみんなが赤ちゃんへの “ 愛=想い ” が有りました❤️






『峠  最後のサムライ』鑑賞😄👌