五月朔日参り:2022.5/1(日)『亀戸香取神社』『亀戸天神社』 | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

五月朔日参り:2022.5/1(日)


『亀戸香取神社』『亀戸天神社』参拝⛩️

やはり亀戸天神の藤は終わってた💦

からのギンレイホール『老後の資金がありません!』昼から雨予報もあり?ほぼ満席でした❤️

皆さま、ご鑑賞感謝します😄💕

今日は太陽フレアの影響☀️に牡牛座新月&日蝕とお天気の崩れ☔気圧の変化もあり…あちこち体調不良出始めてます(苦笑😅💦)…無理せず休みます💤

わがまま “ 自分らしく ” にいきます💕🌏️🌈



『亀戸香取神社』参拝⛩️





























『亀戸天神社』参拝⛩️







すごい人🚶🚶と思ったけど、例年よりは少ない!

何故なら↓



やはり亀戸天神の藤は終わってた💦

今年は開花早かったみたいね😅





まぁご丁寧に、皆さん2列での参拝⛩️👏

もちろん私はお先に拝列させて頂きました😄👌
で、
その後は4列での参拝になってましたね(笑)🆗😄👌

















からはギンレイホールにて『老後の資金がありません!』鑑賞して来ました😄👌







藤は神が宿る花:2017.5.4