『銭湯巡りシリーズ第60段:日暮里齊藤湯』 | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

『銭湯巡りシリーズ第60段:日暮里齊藤湯』

銭湯巡りの条件として~♨️

♨️天然温泉・露天風呂・高濃度炭酸泉・休憩室(飲食酒有り?)・手ぶらOK(シャンプーリンス・ボディソープ・貸タオル有etc.)

で、今回は銭湯チケット🎟️が切れていつもストックしている最寄り駅近くのチケット店にも在庫なかったので、入泉前のGet&条件に沿い
『日暮里齊藤湯』に決定~😄🎉

大正解🎊
日暮里はこの日3/28(月)から『日暮里繊維まつり』開催してました😄👍

映画に振られた事もツイテました❤️←お買い物する時間が出来たから(笑)💰️

しっかりお買い物もして👛💸

 『日暮里繊維まつり』行って来ました😄





駅前で、銭湯チケットGetして👍

『日暮里齊藤湯』♨️









露天風呂はシルキーバス♨️

高濃度炭酸泉は大人気で、混雑(笑)😀👌

シャワーは手押ししながらだけど水圧も有り、ソープ類は付いてました🆗
今回タオル持参の為、貸しタオルは未確認🧣


そして、銭湯後の楽しみ🍺
生ビールもありますが、清見オレンジそのままジュース🍊¥300頂きました🍹








しっかり温まりました😄👌
また一つお気に入りGet🆗💕thanks♨️❤️

追伸:齊藤湯って80年以上の歴史があるそうです💡

但し天然温泉♨️ではありません❗





 夜桜見物して帰りました🌸🌃
『錦糸町公園』



『銭湯巡りシリーズ第59段:ヌーランドさがみ湯』