力(気力・体力・財力)を頂きに、摩利支天さま『亥』へ初詣( v^-゜)♪ | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

力(気力・体力・財力)を頂きに、摩利支天さま『亥』へ初詣( v^-゜)♪


お陰様で、冬季鬱からは脱出出来たよう(笑)❄️⛄❄️🆗😁👍

カフェモーニングから
『カフェ・モーニング巡り:カフェ・ラパン』


歩いていたら~
 『真冬でもかき氷🍧見つけた👀』


からの『摩利支天:徳大寺』初詣⛩️👏






『成就院』









『唯念寺』

住職の子(月光院)が、六代将軍家宣の側室となって阿喜与と称し、後の七代将軍家継を生んだことから徳川家の家紋がありました💡











から~

 『銭湯巡り:寿湯♨️』


まだまだ夜まで顔晴りました(笑)😄👍





撮影時間より長い反省会❗❔(笑)まだランチの時間には早く24時間営業の居酒屋で反省会(朝食)