聴いてないよ~抗原検査(笑) | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

朝早くまだ暗い内からの「おはようございます😄✋」で始まったKIN144『黄色い種』13日間スタート日🌱


現場に着いたら、抗原検査🧪💦

「聴いてないよ~😱💦」

But、蔓延防止…(マンボウ)発令なら仕方ないのかな~(苦笑)
それ以前から現場毎だったりするけど💦

本日ももちろん陰性🆗😄👌

ペンタイプは初めてでした❗



1日がんばっていきましょう💕




【News『真相』2022.4.27】
〜シェディング〜

 mRNAワクチン接種者の呼気や体臭、体液(汗、唾液、精子)からの抗原の曝露により、未接種者が影響を受け、体調不良に陥る状態のことを言います。

 接種者からは独特の異臭が放たれており、接種回数や製造会社により体臭が異なるようです。

 シェディングでよく見られる症状としては、
頭痛・めまい・高熱・帯状疱疹・湿疹・不正出血・関節痛・筋肉痛・下痢・呼吸障害・吐き気・咳・心臓痛・食欲不信・体臭悪化・味覚障害、臭覚障害、身体にピリピリと電気が走る・身体中に虫がはうような不快感・痰が切れない・極度の疲労感・脱力感・脱毛・悪夢を見る・無気力…。

 接種回数の多い人から放出されるスパイクタンパクが毒素が強く、シェディング被害も深刻となるようです。
日本政府や主要メディアは、因果関係は認められないと言いますが、ファイザー社はシェディングを認めています。
 シェディングを経験された方なら、身体の反応で必ず分かるものです。

 mRNAとは、
キングコブラ毒素から作られていると告発された医師もおられます。
そして、あなたを救う解毒剤も紹介されています。

・ニコチン
・亜鉛
・ヒドロキシクロロキン
・イベルメクチン
・ケルセチン
・NAC(N-アセチルシステイン)
・ビタミンC
・銅
・ベントナイトクレイ
・コルチコステロイド
・ブデソニド(吸入)

■ https://rumble.com/v11vpcz-watch-the-water-dr-bryan-ardis-20220411.html

 Covidワクチン接種者にお役に立つ情報をご紹介します。
接種者に最も影響を与えるのがスパイクたんぱく質の蓄積であり、周囲の人たちにもスパイクたんぱく質をシェディングしてしまいますので、スパイクたんぱく質の解毒は重要と思います。
 スパイクたんぱく質は血栓、癌、エイズ、認知症、鬱病などを含む様々な病気を引き起こしますので、予防のためにも以下の自然療法で解毒するのが良いと思います。
 非接種者もシェディングの被害にありますから以下の食品、お茶、薬、サプリなどを意識的に摂ると良いと思います。
私も以下のハーブ、お茶、ビタミンやミネラルなどは日ごろから少しずつ摂っていますが。

 The World Council for Health (世界健康評議会) が、ワクチン接種者に向けて、身体中に蓄積されているスパイクたんぱく質の解毒方法を提示しました。
以下の薬、サプリ、食品、お茶類がスパイクたんぱく質の解毒に効果的です。

‎タンポポ葉エキス‎
‎松葉茶
‎ニーム
‎イベルメクチン‎

 以下は、スパイクたんぱく質を中和し細胞にダメージを与えないようにしてくれます。

N-アセチルシステイン(NAC)
ウキョウ茶
松葉茶、ヒレハリソウの葉
グルタチオン
トウシミキ茶
セイヨウオトギリ(St. John’s wort)
ビタミンC

 上記の植物には、シキミ酸が含まれており、スパイクたんぱく質の毒性を軽減させながら、血栓の発生を妨ぐでしょう。
 スパイクたんぱく質は、細胞内のACE2受容体に付着し、ACE2受容体の正常な機能を阻害します。
その結果、組織機能を変化させ自己免疫疾患を引き起こしたり、異常出血や血液凝固、そして血栓性血小板減少を引き起こします。

イベルメクチン
ヒドロキシクロロキン+亜鉛
ケルセチン+亜鉛
フィセチン(フラボノイド)
は、ACE2受容体に有害なスパイクたんぱく質が蓄積されるのを防ぎます。
 Covidワクチンは、インターロイキン6(IL-6)内で炎症性サイトカインを急増させます。
以下は、サイトカインを解毒し状況を改善させるでしょう。

ブラッククミン (ニゲラサティバ)
オキアミ油と他の脂肪酸
フィセチン
クェルセチン
ルテオリン
亜鉛
ジャスミン茶
ベイリーフ(ローリエ)
ナツメグ
タンポポの葉のエキス
クルクミン
シナモン
アピゲニン
レスベラトロル
ビタミンD3
マグネシウム
スパイス
ブラックペパー
セージ

‎  SARS-CoV-2(新型コロナウイルス=Covid-19)が細胞に進入するには、最初に細胞上のACE2或いはCD147 受容体に結合しなければなりません。
 次にたんぱく質分解活性を有したスパイクたんぱく質(副次的単位)が細胞内へと切り込んでいきます。
受容体を切り込まなければ、ウイルスは単に受容体の表面に付着したまま、その先には進入しません。
 SARS-CoV-2は、自然界に存在するコロナウイルスには存在しない新型のフーリン切断部位を有することが判明したため、実験室で人工的に作られたウイルスであると言われています。
そして以下の物質には、強力な天然のフリン阻止因子が含まれています。

‎ルチン‎
リモネン‎
バイカレイン‎
ヘスペリジン‎

セリンプロテアーゼは、SARS-CoV-2のスパイクたんぱく質のたんぱく質分解的切断を行い、宿主細胞の融合を可能にするもう一つの酵素です。
セリンプロテアーゼを阻害することで、スパイクタンパク質の活性化と細胞へのウイルス侵入を防ぐ可能性があります。
以下の食品はこの作用を促します。

緑茶
藍藻
‎‎N‐アセチルシステイン(NAC)
ジャガイモ塊茎
有機栽培の大豆
ボスヴェリア

以下は免疫力を高め、スパイクたんぱく質の解毒を促します。

ビタミンD
N-アセチルシステイン
ニゲラ・シード
亜鉛
クルクミン
ビタミンC
イベルメクチン
クェルセチン
マグネシウム
オオアザミのエキス

■https://wisdomkeeper.livedoor.blog/archives/52072714.html?fbclid=IwAR0Jg6Nr2vn6GhW67eNfI-N6Jd9lwEoLLNE9UNluzVF9q1RMekaIGW6FPhw

■https://wisdomkeeper.livedoor.blog/archives/52072708.html
---------------------------------------
一先ずあと"3年間"は、
心身の健康維持を一番の目標にして、
共に大峠を乗り越えましょう!!


 『妙見本宮 千葉神社』参拝⛩️👏



 2022.1.22(土)『世界同時デモ:千葉隊』



 『トランススィート四季島』