映画『あの子は貴族』『グッド・ストライプス』舞台挨拶付きで鑑賞しました( v^-゜)♪ | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

映画『あの子は貴族』先日の…


わぁ~何処かの現場に参加している🎬️

2年前2019年4月🌸←覚えてない(笑)

けど、昭和ラストのロケ前参拝はしっかり覚えてます( v^-゜)♪

喪服着てるみたいから葬儀シーンかな?
【番宣】忘れ&見逃してた映画『あの子は貴族』
と、見逃し上映チェックしていたら…👀

やっぱり映画の神さまは、ベストチャンスを用意して下りました( v^-゜)♪

2014年公開『グッド・ストライプス』と『あの子は貴族』の2本立て&岨手由貴子監督と両主演中島歩さん・高良健吾さんの舞台挨拶付き上映会🎦

出演シーンはやはり葬儀場面で、1シーン2カット①傘をさして会場へ入る②受付中🎬️ありがとうございます❤️

って、舞台挨拶帰りに岨手由貴子監督にご挨拶&2ショット写真も叶いました📷️

『あの子は貴族』DVDは、10/26発売も決まったそうです💕
ぜひ、確認よろしくお願いします(^-^ゞ←顔認識は出来ません(笑)


久しぶりの池袋の新文芸坐🎦










キムラヤの瀬戸内れもんあんぱん🥯




上映・舞台挨拶帰りに岨手由貴子監督にご挨拶&2ショット写真も叶いました📷️




『グッド・ストライプス』

岨手由貴子監督第1作品目2014年の作品。


『グッド・ストライプス』と『あの子は貴族』の2本立て&岨手由貴子監督と両主演中島歩さん・高良健吾さんの舞台挨拶付き上映会🎦で鑑賞。


別れ間近な倦怠期カップルなのにでき婚する真生(中島歩)とみどり(菊地亜希子)


自然体で、ちょっとだるくて、クスッと笑えて、だけどイヤじゃない(笑)

真生役の中島歩さん、好きじゃないな~と思いつつも、声&顔が大好きな金城武さんに似てるかも❤️と最後まで思いながら観ちゃった(笑)

みどり役の菊地亜希子さんも、段々愛おしくなりました♪

みどりのお姉さん強烈だったけど、勝手に家を飛び出したみどりの代わりに、地元で親孝行してるんだよね。


真生(彼)のお母さん産婦人科医~に、

「あそこ見られちゃった❗」

私もヤダな(笑)





『あの子は貴族』


〈ストーリー〉

4部式:←5部だった?

①東京⽣まれの箱⼊り娘華子(門脇麦)は “ 松濤 ” のお嬢様。27歳 “ 結婚=幸せ ” の夢は婚約間近だった恋⼈に振られ挫折…初の婚活で、ハンサムで良家出の弁護⼠幸⼀郎(高良健吾)に出逢い結婚が決まる。

②地方(富⼭)出身の美紀(水原希子)は、貧乏な家庭で猛勉強の末 慶応⼊学したが仕送りストップで夜の世界で働くも中退。幸⼀郎とは⼤学の同期⽣で、後にセフレ的な関係に。

③同じ東京で暮らしながら、階級の違う別世界に⽣きる華⼦と美紀はひょんな事から出逢い、2⼈の⼈⽣が交錯していくー。

④それぞれの幸せとは…。


上流階級の華子(門脇麦)は、更に上の階級←日本の中心部に存在する幸⼀郎(高良健吾)に出逢い、また美紀(水原希子)とも出逢った事でetc.価値観が少しずつ変わっていく感じや3人が上品で、特に華子役の門脇麦ちゃん(←『麒麟がくる』で共演🎦)がいい❤️ 

“ 一流は喧嘩しない ” まんまの2人の出逢いにも共感💕


4300円のアフタヌーンティーは、数年に一度の超ご褒美です(笑)←って、まだ一度しか利用したことありません…。。

鑑賞した数日後に宿泊した某ホテル2021夏アフタヌーンティー(前日迄の予約制)は

6,050円と*グラスシャンパン付き7,050円でした🍰☕



仕事人間はやっぱりダメです(笑)😁👌


p.s. 幸一郎姉役篠原ゆき子さん…キャラ的には有りだけど、声の質が(和喪服姿も)超上級貴族に感じられなかったのは、私だけ?