7月1日(文月朔日)⛩️『五柱五成神社』&『天五色弁財天』 | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

7月1日(文月朔日)⛩️

昨日は、残念ながら?(笑)オーディションの為、浅間神社お山開き🗻富士塚各所参拝は出来なそう💦と思ったら…


最寄り神社に浅間神社が\(^o^)/

やっぱり導かれてます❤️感謝&拝🍀


その後も💕


映画🎦ももちろん行きました😁👌


 後程、しっかりアップします🍀

『五柱五成神社』&『天五色弁財天』


【御祭神】

天圀蔵五柱五成大神(あめこくぞうごしゃいなりおおかみ)

天日瑞穂造美尊(あめひみずほつくりみのみこと)

天豊穀食類姫命(あめとよおしょくるいいひめのみこと)

天豊宇気比姫命(あめとようけひひめのみこと)

天太田地土命(あめおおたじとうのみこと)

天大市比売尊(あめおおいちひめのみこと)

槇屋末廣稲荷大明神(まきやすえひろいなりだいみょうじん)

天五色大天空大神(あめごしきだいてんくうおおがみ)

天五色弁財天(あめごしきべんざいてん)


























『練馬浅間神社  (江古田富士塚)』



























『武蔵野稲荷神社』



















” 文月朔日参り&富士山開山富士塚登拝 ”

おまけ