“ 初 ” の豊洲市場『大和寿司』月蝕から日蝕に向かう途中の水星逆行 | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

“ 初 ” の豊洲市場でお寿司頂きました🍣

『大和寿司』🍣


















おまかせ🍣
追加で、紫うに🍣

お連れ様は上品な味わいの紫うにがお好みのようで💕
私は濃厚なバフンウニの方が好きかな💕

前回←昨年お誕生日に来たら定休日だった💔💦からのリベンジ(^-^)v

美味しく頂きました🍣
ご馳走さまです❤️
*結果、最後の昼餐となりました💧
あっ、恋人としては、です(笑)
たぶん。そうあってもらいたい💕


” お誕生日メッセージありがとうございます❤️ 豊洲市場は定休日💔💦 ”


 『築地:すし処  おかめ』グルメしました🆗😁👍











からの☔🌀日中横殴りの風雨だったので、早めに帰宅しようかな~と思ったけど、もしかしたら、上映後は雨上がるかも🌂と予想をたてて(笑)映画鑑賞~🎦



『グリーンランド -地球最後の2日間-』
初日6/4(金)鑑賞( v^-゜)♪



月よみさんより🌠

5月30日 7時35分頃「水星が逆行へ」

水星の逆行は

 

6月10日の「日食」

 

6月21日の「夏至」を過ぎ

 

6月23日 7時01分頃まで続きます

 

ここで現在逆行中の天体を

一度おさらいしておきましょう

 

現在「冥王星」逆行中

冥王星逆行開始 大変容までの猶予

現在「土星」逆行中

枠を外すチャンス到来 土星逆行開始

そして「水星」が逆行を開始し

3天体が逆行中となります

「水星」は太陽に最も近い天体です

 

太陽の目的意識に

水星は常にサポート役として

知恵や情報や言語や思考能力

などを与えています

 

地球に住む私たちは

その恩恵を受けています

 

しかし、天体の逆行は

その天体の力がうまく機能しづらい

という状況を作り出します

 

地球に住む私たちは

その影響を受けやすくなり

 

知恵や情報や言語や思考能力などが

正常に働きづらくなります

 

具体的には

知恵をうまく生かせない

情報に惑わされやすい

言語によるトラブル

思考能力の低下

などが起こりやすくなります

 

現在「太陽」も「水星」も

双子座に位置しています

 

「双子座」は「水星」の支配星であり

「双子座」=「水星」である

ということになり

 

知恵や情報や言語や思考能力などの

意味合いが強まります

 

双子座で起こる水星逆行の影響は

大きくなりそうです

「双子座」は

牡羊座で芽生えた”私は誰”が

牡牛座で定着安定し

他者に興味を持ち始め

 

自分以外の存在に触れることで

更に”私を知る”ということになります


そこで2人になって

経験するのが二極の世界です

 

そして私と貴方の間で見えてくるのが

 

好きと嫌い

勝ちと負け

富と貧困

長所と短所

得意と不得意

できるとできない

などです

 

双子座は ”競争原理 ” や ” 意思疎通 ”

なども表します

 

二極の間で競い合い争い合う

要素も生まれますが

 

一方で、分かり合いたい

理解し合いたいという

想いも生まれます

 

双子座はこのバランスが

とても大事になります

 

水星の逆行は

この見直しも促してきます

水星は

双子座の24度から16度まで戻ります

 

この度数は

双子座に新しい要素が流れ込み

進化して完成する度数です

 

宇宙の意図は

水星の双子座領域のバージョンアップ

 

競争原理や意思疎通を

次元上昇させて使うことです

支配構造の終焉

言葉を超えた意思疎通

6月10日に起こる

「双子座日蝕」も後押ししています

 

「月食」は

月が食べられると書きます

 

太陽が強者であると見立てるなら

月は弱者という見方ができます

 

月食は

月(弱者)が太陽(強者)に

押さえ込まれるようなエネルギー

を持っています

 

反対に「日食」は

日(=太陽)が食べられると書きます

ここで強者と弱者の

反転が促されます

5月26日「皆既月蝕」に合わせたかのように

”北海道・北東北の縄文遺跡群

世界文化遺産に登録の見通しに”

というニュースが流れましたね

射手座皆既月蝕 スーパーブラッドムーンの記事より抜粋↓

今まで私たちは

嫌な望まない出来事から

未解決の課題に気づき学ぶことで


一人一人の個人の記憶を書き換え

潜在意識を変容させてきました


そのことが進む度に

集合意識も変化してきました

 

そして、その結果

目に見えて世の中が変容し

社会も形を変えてきています

 

私たちの一人一人の意識の多数決が

集合意識を決定しています

 

皆既月蝕では

私たちの潜在意識が浮き彫りになり

現実に反映されやすく

 

社会の現実を通して

集合意識の状態も浮き彫りになります

 

調和と融合の世界に向かって

私たちの集合意識による選択が

さっそく起こりましたねニコニコ

 

日蝕までのタイムラインも楽しみです⭐︎




 『5/23(日)水瓶座土星🪐逆行と月蝕』


この日のテーマは “ 勇気ある撤退 ”。

退くことや諦めることは負けではなく、ひとつの戦略なんだと…。


決断→実行は、前向きな次なる一歩👣


6/4(金)17時頃から間断なく光が、ガンマ波が投入されています。

30ヘルツ以内を調整しているようです。



そしてFBF林さんの翌朝のポエムから🌿


「思い出はいつも 
ゆるやかな傾斜のかたちで・・

夜行列車が 終着駅をもつように
船に 帰る港があるように

季節の花が やがて散るように
誰もが 老いて朽ちていくように

悲しいきもちも
いつか 終わる

きっと
きっと
雨のあとは
まっさらな一日がある

海に続く記憶は
全て君に かたどられ

少しの陰影を織りなし
二人の間に 流れている

ちょうど コスモスの花びらの
慎ましやかな傾斜のように
かたむいて 流れている

淡い色の想い出ばかりが
ふたりだけの秘密を染めていくように

音もなく
二人の足もとに 流れている」