『かつ丼放浪記:金城庵』
久しぶりのかつ丼放浪記で訪れたのは
大正8年創業101年老舗蕎麦屋『金城庵』でした❤️
三島由紀夫が楯の会で集まった場所らしい💡
満席🈵🈵🈵
かつ丼頼む人多かったのはやはり名物だから?
” 昭和10年創業老舗とんかつ屋『かつ丼放浪記:三好弥』”
3月4日 12時31分「火星双子座へ」
3月4日 12時31分「火星双子座へ」
知性や能力を生かし情報を使って
さらなる高みへと向かう
冒険が始まります
「火星」は
攻撃力、積極性、戦う力
などを示す天体です
また火星は
どのようなことに興奮したり
やりすぎてしまうのかを教えてくれ
やる気を出した時には
火星の強く燃え盛る性質が働き
自分を抑制することが難しくなったり
他者への配慮にかけたりするという
傾向も持ち合わせています
その火星が「双子座」へ移動します
双子座は
他者との競争や個人の能力を拡大する
という性質を持っています
そこに火星がくることで
競争はさらにエスカレートし
個人の能力を拡大したいという意志は
ますます強くなっていきます
「木星」も「土星」も
水瓶座に位置する今
インナーネットやネットワークが
さらに盛んになり
大きな時代の潮流となっています
そのことに拍車がかかりそうです
さらに、双子座入りしたばかりの火星に
大きな影響を与えるのが
山羊座26度に位置する「冥王星」です
目的に向かい
ストイックに挑戦するようにと
宇宙意識は火星に働きかけてきます
情報を使いさらなる高みへ向かう冒険は
最大限に極まる可能性があります
だからこそ、意図的に自分を抑制し
他者への配慮を忘れないよう
心がけましょう
時代の流れに乗るのか
すべてのものに共通して
とどまり存在している普遍性を
求めていくのか
自分はどちらを選択するのかが
問われそうです