只今、水星逆行期🌠
いろんな意味で「想定通りにはいかない」「やり直し・さし戻し・計画の変更・(一見)混乱が起こりやすい」時期💡
2/16(火)水星逆行の影響受けすぎ~(笑)
この後、はぐれちゃいました(大笑)\(^o^)/
↓
彼女は何処に行ったのかな~🤣👍
※間違えて急行に乗ってしまい私はすぐ下車しましたが、彼女は急行乗って何処に行ってしまいました(笑)
実はこの前の電車も降りる駅乗り過ごし…特急で着いたのは写真の『金沢文庫』駅だった(笑)
↓
『初めて降りました駅シリーズ:金沢文庫』
そんな彼女は1年前大雪のお泊まりロケ『サムのこと』から仲良くさせて頂いてます高井純子ちゃん❤️
色々話ししていたら、映画『夜明けを信じて。』でも出演場面は違うけど共演していました(*^-^)/\(^-^*)
出演映画『夜明けを信じて。』
” 2020年ラストカフェ巡り『銀座ブラジル』『ローヤル珈琲店』”
予定変更だらけの1日(^w^)→明日以降も(笑)
先に降りた駅ではアンパンマンの
「一緒に笑うといっぱい楽しい🎶」
のメッセージが(笑)
結果「一緒に笑うといっぱい楽しい🎶」
笑いぱなしの1日となりました(大笑)
緊急事態宣言(別名:なんちゃら宣言・緊急辞退宣言)発令の影響で、年明けに予定していた木下大サーカスへも1ヶ月半遅れの鑑賞になりました❗←俳優部のお仕事優先で💡👍
が、上記の水星逆行電車遊び?で、かなり早く着く予定だった木下大サーカス🎪は開演時間に間に合わなくなり・・・また後日に延期(笑)

で、みなとみらい線に乗って~
先ずは横浜中華街でランチと
春節:『横浜関帝廟』&『横浜媽祖廟』からの『厳島神社』初詣になりました( v^-゜)♪
『横浜媽祖廟』
この日、🚃乗車していたら、車内で化粧をしていた中年女性に「マスクつけて下さい😷」と言われ、お喋りもしたかったので着用しました。が、マスク着用の意味がわからない為、尋ねようとしたら「黙って😡」と、肘鉄受けました❗
以下は私の信頼している医師の1人「内海 聡」からです❤️
※いざって時は信頼出来る医師にかかりたいですね😁👍
そしてこちらの記事は私の信頼している医師の1人「長堀優」からです❤️
『アップした記事が即削除されても、高橋徳先生(ウィスコンシン医科大学名誉教授)は勇気ある提言を止めません。そして徳先生のメッセージは、何度削除されてもシェア拡散され広がり続けます。
この動画では、PCR検査とはなにか、マスクは必要なのか、遺伝子ワクチンは何が問題なのか、などについて、基本的な知識がたいへん分かりやすく解説されています。
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=EtCYUWXFdd4&feature=youtu.be&fbclid=IwAR2a8KEkCgj0QRYUZAu6W5wAYXBD20DjIj6osh_0jY1I8LYiBr3b5ELgVxA
(国際ジャーナリスト 堤未果さんとの対談 15分)
消されちゃう前に💌
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=EtCYUWXFdd4&feature=youtu.be
https://www.youtube.com/watch?v=R_CiosCGdYg (公開2日目で再生3万回を超えています。44分)
「コンサートに行けなくなるからワクチンうっておきたい」
「あんなに恐ろしいウイルスに罹らなくなるんだから、ワクチンうたない理由が分からない」
当院で交わされている会話の一部です。決して少数意見ではありません。
ここまで見ている世界が違う以上、私にできることは、悩む職員から相談を受けたら自分の考えを伝え、その自由意志に任せること、そして決して接種を禁止も強制もしないことと考えています。
正しいことは人によって違いますし、自らの価値観の押し付けは、余計な軋轢を生むだけです。でも、そうは言っても、まずメディアとは違った角度からの情報にも触れてくれたらと願っています。内心は複雑です。
徳先生の解説を聞いて、ワクチン接種について今一度考え直す人が少しでも増えてほしいです。すでにワクチン接種が始まってしまった以上、もう猶予はありません。
本日は矢作直樹先生、濁川孝志先生とのZOOM対談があります。限定公開ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
この先、人類はこの過酷な試練を乗り越え、世の流れを変えることができるのか、地球は大きな分岐点に差し掛かります。』