『風見』行って来ました(^-^ゞ | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡



🍜『銀座 篝』の隣りにある『風見』へ

◎『風見』は、4.3 / お薦め度70%のラーメン屋👌
因みに、
◎『銀座 篝』は、4.5/お薦め度81%

◎『八五』は、4.3/お薦め度80%

◎『くろおび』は、4.2/お薦め度80%

◎味噌ラーメンで有名な『大島』 4.1/お薦め度70%の姉妹店かな~
『大島ラーメン 銀座店』が近くにあって、びっくり👀銀座にもお店出していたんですね😁👍3.7/お薦め度70%

○いつも行列が出来ている『銀座 朧月本店』は
4.0/お薦め度66%

○『八五』の帰りに見つけた『船見坂』は、
3.9/お薦め度69%

↑2件共に候補店の1つですが、まだ入店お試しはしてません❗

新しく出来た『日比谷グルメゾン』にも、東京・金沢や博多からも新たに参戦していて~ラーメン人気ですね🍜

食は好みですね❤️🍜😄👌

自分好みの味、しっかり探します( v^-゜)♪

※評価点数・お薦め度%はGoogle参照です💡






『風見』のラーメンの特徴は、スープが酒粕使用🍶そして麺は太め。










お薦めだと言う酒粕濃厚そばを頼みました!


スープは酒粕の香り&味(笑)←そんなに酒粕の味はしない!との話しでしたがしっかりと(笑)

『銀座 篝』と同じく、味の変化を楽しめるように薬味が用意されていました💡





①甘酢生姜←私は◎
②青唐辛子味噌←△
③千鳥酢←✕

入店時誰もいない店内は、直ぐに満席となりましたが、隣の女性は牡蠣の透き通ったスープでしたね😁そっちの方が私好みかも…(笑)
塩そば or 醤油そば ?




『八五』 4.3/お薦め度80%

『中華そば 銀座『八五』行って来ました\(^o^)/』何回目かのチャレンジでやっと入店🎊中華そば 銀座『八五』行って来ました\(^o^)/予約時間までは30分程銀ぶら😁👌銀ぶら『小川和巳水彩画展』 『『小…リンク歴史の散歩道~KANAのひとりごと 

 


『銀座 篝本店』 4.5/お薦め度81%

『『銀座 篝(かがり)本店』&〈追記:放送終了したので♪〉』『銀座 篝(かがり)本店』お寿司🍣を食べに行こうとして、呼ばれちゃいました🍜2016-17のミシュランガイドに掲載されたラーメン屋だったかな~♪美味しい食…リンク歴史の散歩道~KANAのひとりごと 

 


『くろおび』 4.2/お薦め度80%

『七草粥の日〜100%利尻天然昆布使用・化学調味料不使用利尻昆布ラーメン『くろおびラーメン(塩)』』万が一終わらず延びた時を考えて辞退していた今夜の試写会でしたが、見込み通りにお仕事(ロケ)終わって、急遽同行させて頂いた話題作1/17公開『リャード・ジョエル…リンク歴史の散歩道~KANAのひとりごと 

 


『大島』 4.1/お薦め度70%

『行って来ましたラーメン「大島」(^_^)v』「東京ラーメン・オブ・ザ・イヤー(TRYラーメン大賞)」で、3年連続味噌ラーメン部門1位を誇る江戸川区船堀のラーメン「大島」🍜ご近所さんなので行きたい♪と思…リンク歴史の散歩道~KANAのひとりごと 

 


『月曜日は煮干し専門店』月曜日は煮干し専門店🍜『 “ 裏 ” 健やか』美味しく頂きました(^_^)v今日は霜降りの日☆衣替えした?→しました(^_^)v▼本日限定!ブログスタンプあ…リンク歴史の散歩道~KANAのひとりごと