12(木)【白い風KIN228】刻印日④映画『クローゼット』→11/13木星と冥王山羊座22℃ | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

12(木)【白い風KIN228】刻印日④ラストは→
映画『クローゼット』舞台挨拶付き上映で鑑賞(^-^ゞ


チラシの絵が印象的で、好みだった為、題名を事前に記憶していた作品。

内容は全く知らずに、別作品を観る為に出向いた新宿で、たまたま舞台挨拶付きの上映がある事を知り、予定変更して鑑賞しました。

ストーリーは、“ 添い寝屋 ” に先輩から誘われ入する男性ジンが、様々な境遇からのストレスで不眠になっているお客との関わりの中で、彼自身の身体・精神的ストレスでの不眠も解消されていくが・・。

静かで、だけど新宿と言う眠らない街の “ 明るさと暗さ=陰陽 ” が、心に染み渡る不思議な感覚を覚えた✨

舞台挨拶がある事で鑑賞したのだが…
余韻を見事に消され、残念な鑑賞となってしまった!←決して、舞台挨拶が悪かった訳ではないんだけど。。コロナ渦だから仕方ない!?
こー言う作品は、上映後でなく、上映前の内容に触れない舞台挨拶が良いと、私は感じた。

またチラシを読んだら、主人公ジンの身体・精神的ストレスが「交通事故による後遺症で “ 男性機能 ” を失った男性」と書いてあるのも…読まずに知らずに鑑賞して、良かった!と思った。

良い作品だけに、少し残念に感じた。

主題歌「冬の華(磨香)」が、すごく作品『クローゼット』にあっていて心に響きました💕

『クローゼット』80/2020










↑入場前、会場前で俳優仲間白畑真逸さん
がチラシを配っていた❗
鑑賞したら、詐欺の弁護士役だった(笑)
彼とは7年ぶり位の対面?FBでは良く会ってるけど(^w^)

↓そして、ちょうどやはり女優仲間のさくらさんこと末田佳子さんも観に来たので、一緒に撮影した📷️(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)







月よみさんより🌠

現在、天空の惑星の配置は

社会の中での拡大を司る「木星」と

枠の中に収めようとするの「土星」と

0か100の選択を促す「冥王星」の3天体が

山羊座に位置しています

 

2020年はその3天体が

距離を縮めたり離れたりしながら

多少のずれはありながらも

天体が重なる状態が続いています

 

その3つの天体が重なることを

”トリプルグレートコンジャンクション”

などと呼んでいます

 

また、その中でも

木星と土星がタイトに重なることを

”グレートコンジャンクション”といい

そのピークは年末の冬至直後

 

2020年12月22日 3時22分

に最大のエネルギーに達します

 

<参考ブログ記事>

トリプルグレートコンジャンクションへ向けて

土星×冥王星コンジャンクションのピーク

木星と冥王星 完全に重なる

そんな中

11月13日 6時18分

木星と冥王星が山羊座22度で

完全に重なります

社会の変容を根底から促す

「冥王星」のパワーが

「木星」の拡大のエネルギーと重なり

社会の変容が加速します

 
木星と冥王星がタイトに重なるのは
今回で2度目となります
 
1度目の最大のピークは
2020年4月5日11時15分でした
 

<参考ブログ記事>

木星と冥王星 完全に重なる


2度目の今回は

山羊座22度で完全に重なります

 

山羊座22度は

成功も失敗もないと知り

バランスをとり

 

これまでの社会での働きと

引き際のいさぎよさを称賛され

豊さを手に入れる度数

 

勝利も敗北も経験し

勝っても負けてもどちらでもいいと

いうバランスの取れた視点を持ち

 

社会という

枠組みの中に支配されることも

そこから降りることもできる

自由な生き方を手に入れる度数です

 

その山羊座の度数で

社会の中での拡大を司る「木星」と

0か100の選択を促す「冥王星」が

完全に重なります

勝ち負けにこだわるのか

それとも、そのしがらみにとらわれず

自由に生きていくのか選択の時

さらに、11月13日 6時18分の

ホロスコープを見るとで

木星と冥王星が完全に重なっています

 

2ハウスは豊さを経験する場所です

 

そして

木星と冥王星コンジャンクションは

アセンダント蠍座の太陽25度と

調和の角度を形成しています


アセンダント蠍座の太陽25度は

自然の力を活用する知恵と

強い適応力を生かし

未知なる環境に飛び込むことに

期待を膨らませること

を目的とテーマにしています

 

また、翌日11月14日 9時37分には

牡羊座15度で火星が順行に

 

行動のパワーが増し

勢いよく前に進み始めます

成功して知った

 

頑張ればその対価を得ることを

 

手放して気づいた

 

刺激を求めていたことを

 

どちらも経験しこころは強くなる

 

成功を求めることも

 

勝つことも

 

いいわるいではなく経験として選択肢があり

 

失敗も成功もなく

 

ただ経験とし存在する

 

社会という枠の中で

 

競い合いながら能力を磨くのか

 

勝ち負けにとらわれず

 

自然やいのちを信頼し生きていくのか

 

どちらを選ぶか

 

決めるのは自分




『レッツ再生♪木星と冥王星合の今日からしたいこと』 今朝(6:14)宙では木星と冥王星が重なりましたロマン感じずにはいられない  月よみカウンセラー®︎はらのりこ(xun=くん)です☽     一年に3回出会…リンク星とあなたを巡る物語♡星占いで人生まるっとグレートアップ 

 



こんなblogを見つけました💡

クローバー 自己否定や無価値感で前に進めず、自己実現を諦めてしまっているHSPさんへ

 

魂のブループリントであるホロスコープで

自分自身の本質やミッションを深く知り

 アストロセラピー&コーチングで自己否定や無価値観などの不要な価値観を緩め

 

本来持っていた才能や本質を開花させ

自分にとっての天職に向かって進めるよう

サポートします。

 

 虹 はじめましての方は

プロフィールをご覧下さい音譜

 

★〜〜★〜〜☆〜〜☆〜〜★〜〜★〜〜☆〜

 

2020年は、逆行や順行を繰り返しながら

木星、土星、冥王星という

大物の天体たちが山羊座で

逆行しながら、コンジャクション

を繰り返す本当に特別な年です。

 

 

その中でも、ぴったり0度で

木星と冥王星がコンジャクションする日が

今年はなんと3回もありました。

 

 

2020年の4/5、6/30にそれぞれピッタリ

木星と冥王星がコンジャクションしています。

 

 

木星と冥王星のコンジャクション自体は

約13年に一度くらいの頻度でありますが

山羊座でのコンジャクションは

約250年に一度。

日本では江戸時代の後期あたりの事でした。

 

 

4月、6月に起こった木星と冥王星の

コンジャクションは山羊座24度で

起こっています。

 

 

ちなみに今回11月13日に

木星と冥王星のコンジャクションが

起こるのは山羊座の22度

これは、今年の1月13日に

土星と冥王星のコンジャクションが

起こった度数です。

 

 

これらの天体のイベントを見る限り

サビアンシンボルでいう山羊座の23~25度が

2020年では重要なテーマになっていた

ということが分かります。

 

 

何度も繰り返す天体のイベント

というのは、その意味が強まるのですね。

 

 

木星・冥王星のコンジャクションは

木星の広がる作用と

冥王星の0か100かの極端な作用が重なり

億万長者が産まれるとも言われている配置です。

 

 

億万長者というと

何だかワクワクする配置ですが(笑)

 

 

実はそうも楽観視していられません。

木星は良くも悪くも広げる天体

冥王星も100になることがあれば、

全てをぶち壊す0になることもある天体です。

 

 

そして、個人的な影響というよりは

社会全体に影響をもたらす配置になっています。

集合的な無意識に働きかけるような感じですね。

もちろんネイタルチャートで

パーソナルな天体たちとアスペクトがあれば

個人的にも影響はでるかも知れません。

 

そんなちょっと怖い面もある

木星・冥王星のコンジャクションですが

サビアンシンボルは山羊座の23度

『戦争での勇敢さを称える2つの賞』

 

社会に貢献できるだけの仕事ができる有能さと

精神性の高さが求められる難易度の高い度数だな~と思います。

 

「2つの賞」とは

有能さと高潔さを表しています。

仕事もできて

精神性も高く

人柄も素晴らしい

まさにリーダーの鏡みたいな度数ですね~

 

今回はそんな

難易度高めな土星・冥王星コンジャクションに

オーブ4度程度で上記の2つに

土星も合わさったトリプルコンジャクション

を頂点として

蠍座の太陽と魚座の海王星が

幸運の小三角形を形成しています。

 

太陽と海王星が120度トラインだと

海王星の夢やビジョンをスムーズに太陽に伝える作用があります。

つまり自己実現をしやすい配置ということですね。

 

小三角形の頂点となる天体は

自然とエネルギーが流れるトラインと違って

セクスタイルという配置でかなり意識して使わないとその力を発揮しにくい滝汗

 

イメージとしては

蠍座と魚座という水エレメントのサインからドバドバと

土サインの山羊座トリプルコンジャクションに

水のエネルギーがそそがれている感じ(笑)

それをどう意識して使うかは自分次第という感じですね。

 

本当に、年末のグレートミューテーションに向けてエネルギーが最高潮に後押ししている感が半端ないです。

 

トリプルコンジャクションですし

山羊座23度で有能さと精神性の高さという

まあまあ高度なことを求められる度数ということで

そのパワーを意識して使うという事は難しいかも知れませんが

社会全体の意識がシフトしていく過渡期ですので

個人で意識してみるだけでも全然違ってくると思いますので

ぜひチャレンジしてみて下さいねラブラブ