宮古諸島伊良部島(沖縄県)のパワースポット★
聖地と言われてる伊良部島にある洞窟を龍兄に教えて頂き、探険して来ました(*^^*)
意外とたくさんの方が来ていたし、ガイドも👍
★ヌドクビアブ(洞窟)とカナマラアブ(洞窟)
2020年10月23日 22時23分頃
「水瓶座上弦の月」を迎えました🌟
同日の10月23日 8時ごろには
太陽は蠍座に入り
二十四節気の中でも
気の切り替えポイントである
「霜降」を迎えます
大きなエネルギーの
切り替わりポイントである
太陽山羊座入りの10月21「冬至」まで
あと2ヶ月程となりました
また「冬至」の翌日12月22日 3時22分には
木星と土星が「水瓶座0度」で
完全に重なるグレートコンジャンクションの
ピークに達します
今回の上弦の月は
そのグレートコンジャンクションが
起こる「水瓶座0度」で起こります
「太陽」蠍座0度
「月」水瓶座0度で
90度の角度を形成し起こる
上弦の月となります
「太陽」蠍座は
私たちに結びつきを促します
蠍座の支配星である「冥王星」は
死と再生を司ります
「冥王星」は
太陽系外の未知なる影響力を
太陽系内に持ち込みます
外部のものを取り入れることで
私たちは新たに
生まれ変わることができます
蠍座は個を失くして
結びつくことを促します
結びついたとき
私という個は一度死にます
何かに同化する時は
自分が飲み込まれる危うさを秘めています
これ以上進んだら
壊れてしまう変わってしまうという
恐怖心や不快さや不安を時に感じたりします
そのとき必要になるのが
自分のぶれない中心軸です
そして
何と結びつくのか
どんな私で結びつくのかも
とても大切になります
「水瓶座0度」は
遠いところに自分の理想郷を
つくるような度数
それは場所や空間にとらわれず
時間や距離を超えた共振共鳴
によってもたらされます
水瓶座は風のサインで
軽やかでさわやかな一面を持ちつつ
不動なサインでもあり
頑なに譲れない自分の生き方の
原則を持っています
社会という枠の中に
閉じ込められがちな山羊座の
すぐ次に訪れる「水瓶座0度」では
型のあるものに反発し
極端に衝動的にその枠を壊す
という行動にかられやすく
理想の社会生活を追い求めたり
新しい環境をつくろうとします
そのとき大事になるのが
自分の生き方の軸となります
今回の「水瓶座上弦の月」では
自分の中心軸や生き方の軸を
しっかり持つための調整が起こります
今回の調整は
グレートコンジャンクションで
切り替わるエネルギーへ
向けての重要な調整となります
だれと乗る
どこへ向かう
ゆらゆら漂うのは もうおしまい
確たるもの
揺るがないもの
自分の真ん中に重石をしっかりおき
外がわは身軽で
自由にかろやかに
自分を明け渡さない
自分を見失わない
風の時代へ転換に向けての調整
大きなエネルギーの切り替わりポイント
「冬至」まであと2ヶ月程となりました