今朝は “ ここ ” からスタートです(*^^*) | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

乗り換えスムーズで、予定到着時間より20分も早く着いてしまった💦

駅前開店していて、良かった❤️感謝☕💕



15分前行動、30分早くの伝言ミス⁉️ …プラスで結果1時間以上ゆっくり出来たはずの朝でした(笑)

『カフェ巡り:DOUTOR (ドトール)』←定番ですが☕

※今朝→先週のお話しです(^-^)v

帰りは疲れてしまったので家に帰ってゆっくり休む事より、もちろん?(笑)趣味の “ 映画鑑賞 ” 楽しみました( v^-゜)♪私にとっての癒し❤️

『ビッグ・リトル・ファーム  理想の暮らしのつくり方』2回目✌️



”『ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方』-細菌とウイルス-『海の闇、月の影』”

今(週末)は・・・

9/10(木) 18:26

乙女座太陽☀️と90℃の双子座下弦の月🌛は

 
「着実に与えられた任務を遂行したい」
目的意識を司る乙女座6ハウスの太陽☀️と
 
「無意識に人と関わりながら伝えていきたい」
双子座3ハウスの月🌛の間で生まれる

“ 葛藤 ”
 
それは、相反する性質を取り込もうと
意欲的に理解をしようとしています✴️

そこに魚座12ハウスの海王星🐬が
イマジネーションの力を取り込む🌌

『インスピレーションを受けながら

着実に与えられた任務を遂行し

人と関わりながら伝えていく』

この3つのバランスを大切に

この相反する力を
三位一体で活用できない時は

着実に与えられた任務を遂行する事を重要視❗


決して焦らずに🌈


9/10(木)KIN165音9刻印日
【自分を信じて行動を起こす】
自分を信じて行動すれば必ず成果は付いてきます。
ただ、成果が出るまでには、時間を要するため
自分を信じ続けられる信念の力が必要。
◆人生/ビジネス:成功から学ぶこと以上に、失敗から何を学ぶかが大事。できない理由をならべるのでなく、
できる理由を考えましょう。


ここまではお仕事→まんまです(^-^)v

恋愛は・・・

行動や情熱を司る火星🔥逆行開始後、

 

今日9/13(日)幸運発展拡大を司る木星は
順行に戻ります💕




4/8水曜日天秤座満月🌕最終的な答えは 
『8 ミラク 選ばれし女性』

『週末2回目のCOVID-19外出自粛要請が出たので、自宅でのんびり世界同時瞑想しました♪』―新型コロナウイルス(COVID-19)状況―3月最終末に続いて、4月第1週間の土日(4.5)も、2週連続の週末不要不急の外出自粛要請出ましたが……東京都は、…リンク歴史の散歩道~KANAのひとりごと 



ここからはKeikoさんより~💕


Keikoです。

今朝9/13(日)ラッキースター木星が逆行を終えて順行へ。


5月14日からジャスト4ヶ月――

この間、世の潮流が

大きく移り変わった気がするのは私だけでしょうか。


againstコロナ ではなく

「with コロナ」 へシフトしていったというか。


これから
9月22日の秋分を挟み
 

9月29日、土星が逆行を終えて順行へ。

10月4日には冥王星もまた、逆行を終えて順行へ。 

 

土星・冥王星に至っては

なんと5か月間も逆行を続けてたわけで

ようやく感、ハンパありませんね(;;)

それはそうと。みなさま、お気づきでしょうか。


立て続けに順行に戻るこの3惑星が

 「山羊座TGC期トリオ」だってこと

 

と、いうことは。ここから始まるのはズバリ、

「山羊座TGC期のラストスパート」。

 

山羊座TGC期のラストスパートというのはイコール、

「地の時代のラストスパート」


地の時代の「総集編」が

 ここから本格化していくわけですね。


とうわけでミナサマ。12月までの3か月間、

何があっても驚かないよう心の準備をしておきましょう。

あ、ワタクシべつに脅かしているわけではありませんよ。


でも、250年間続いたものが終わるとき

何もないってこと、あるかしら。 

おそらく、あり得ないと思うの。

 

ましてや今回、「地の時代、ハイ終わり」ではなく

 その後間髪入れず「風の時代」に切り替わるわけでしょ。

 

潮と潮がぶつかる所に大きな渦ができるように

地の時代と風の時代が交わるところには 

大きなエネルギーが渦巻いていて当然。

混沌とした状態になるわけだから

何があってもおかしくはないのですよ。

 

とはいえ。

宇宙クンってやっぱりスゴイ。 考えてるよねー(笑)

 

鳴門の渦状態の混沌とした中に 

乙女座新月もってくるんですもの。 

乙女座といえば12星座唯一の「調整役」

 

無秩序になった状態やこんがらがった状況を

上手に仕分け、整理整頓し 

物事がスムーズに流れるよう

うまく道筋をつけるのが乙女座の得意ワザ。

 

そんな乙女座で新月が起こるとなれば、 

地の時代から風の時代への
パラダイムシフトも
さほど混乱をきたすとは思えない。

 

つまり宇宙は 

250年に一度という世紀のパラダイムシフトを

ソフトランディングさせたいわけです、

” 乙女座新月を使って。 ”


まあ、それはさておき。

  

今日、木星が順行に戻る瞬間の天空図を見てみると

木星が入るのはまたしても第3ハウス」。

  

覚えてらっしゃるかしら? 

約1年前、 木星が山羊座入りした瞬間の天空図でも

 木星が第3ハウスに入ってたこと。

  

そして さらに。

今年12月22日ラッキースター木星と時代を創る土星が

水瓶座0度でぴったり重なる、いわゆる

 グレートコンジャンクション(GC)」 が起こるわけですが  この瞬間の天空図でも強調されているのは

第3ハウス」。

 

そう、木星・土星が第3ハウスに入るんですの(@@)

 

宇宙クンってば 

いったいどこまで第3ハウス押しなのか(笑)

 

いずれにせよ 

このポイントを押さえておくことは 

今後、運を引き寄せる上で非常に重要ですから  

9月15日発売の『月星座ダイアリー2021』で

月星座ダイヤリー2021

※Amazonにてご予約受付中