『銭湯巡りシリーズ第36段:ふくの湯』 | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

『銭湯巡りシリーズ第36段:ふくの湯』

文京区、本駒込駅近くにある “ ご利益気分な銭湯 ”

お湯は武蔵野の良質な天然井水を「弁財天の湯」と「大黒天の湯」←今回はこちらを週替わりで楽しめます♨️

土曜・日曜・祝日は朝8時から利用出来る朝湯があります🎶
平日も午前11時から利用でき、夜は12時まで♪
*通常都内銭湯は15時からが多いので嬉しいところ(^-^)v

大黒天の湯にあるボディジェットの激水圧は私好みで癖になりそう(笑)













”『銭湯巡りシリーズ第34段:大塚記念湯』”