『おうちでD I Y No.5 ブラジャーマスク編』 | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

4月初め、週末の『緊急事態宣言』と『三密』予防のマスク不足により、SNSで話題になったブラジャーマスク😷

外出自粛から1ヶ月以上が経ち、昔の趣味を活かして手作りにはまっている私ですが…🎶

今回は太ってしまった事でサイズが合わず不要になったMy ブラジャーを使ってマスクを作りました(^o^)v

ワイヤー外して、色合わせ(カラーコーディネート🎨)したゴムを取り付けて🎶

完全したら、ジャストフィット🈴🆗🈵🉑👌

政府から送って来た布マスクより、着け心地が良いわ(^w^)

見た目、ブラジャーって判るから、外に着用していく勇気は(今のところ)ないけど、これお勧めです❤

💑マリアージュではないけどね(笑)





”パラレルワールド体感中❕❔”

↓こちらは、ハンカチを利用した布マスク😷




ブラジャー屋の本気マスクが「ブラジャー過ぎる!」と話題…社会貢献に取り組む下着メーカーに聞いた👂

正直ツイッターでここまで広がるとは思ってもいませんでしたので、いいねとRTが増えていく度に最初は怖かったです。
レースマスクについてはネタとしての投稿でしたが、多くの方に弊社の取り組みや、社会貢献への想いを知っていただけたことは、非常に良かったと思います。
──レース付きマスクはネタだったんですね! これはブラジャーの「片側」というわけではないですよね?
ブラジャーからこのマスクを作っているわけではなく、新たにマスク用に型紙を作成し、ブラジャーに使用されている素材をマスクの形にカットし、縫製しております。ワイヤーも、入っておりません。下着の縫製メーカーとして考えられる知恵を絞って本気で作成しました。
──レースのタイプも欲しいという人が多くいました。
レースマスクも多くの反響をいただきましたので、一般販売に向けて動いております。今後も、ブラジャー屋が作るいろいろなタイプのマスクを開発し、一般のお客さまにも届けたいと思っています。
ですが、本業の生産が終わったあとの定時外に生産しているためスピードがあがらず、まずは本当に手に入らず困っている機関、即ち、医療・介護・教育の現場に、優先的に供給をさせていただこうと思います。
──これまでどのくらいのマスクを作られたんですか?
氷見市役所へ納品した2000枚を含めて、既に5000枚程は生産・販売したと思います。
──ブラ過ぎるマスクを続々と投稿されていますが、一般の人はどこで買えますか?
弊社通販サイトで販売したいと思っています。先行してブラックを数量限定で販売します。価格は3枚990円+税(送料別)です。ほかのカラーも順次販売していきます。また、子ども用や幼児用も販売予定です。できれば電話でのお問い合わせではなく、通販サイトを確認していただければありがたいです。(2020.04.06(Mon)まいどなニュース/Lmaga.jpニュース特約・太田 浩子)