4/25(土)からの『STAY HOME週間:4/25(土)〜5/6(水)』が始まって、早くも1週間が過ぎました(*^^*)
そして、今日は5月1日(金)皐月朔日☀


手羽先と大根煮も作ったし、和風ハンバーグも作って冷蔵庫の食材もなくなって来たので、1週間ぶりに外出・お買い物に行こうと思いましたが・・・
※写真は4/24(金)の買い物時📷
ステイホーム🏠
↑
12日間も家から出ない時って、今後もない事(だと願って❇)だし、備蓄活用して折角だからあと約1週間5/6(水)迄、籠城しようかな〜♪なんて思ったりして(^w^)
↑
無理せず、出来る期間までチャレンジ🏠❤
But、昨夕はマネージャーからも5/半ばの仕事も延期になりそうだと連絡も入り…
夜には『緊急事態宣言』が5/6(水)以降、1ヶ月程延長になるとの報道もあり・・・
どうなる2020(令和2)年5月〜
江戸川区では、一律給付の現金10万円を緊急性の高い人に限り先に支給すると言うが・・
まだ、マスクも届いてないんだよね😷

”3月最終週末不要不急の外出自粛要請が出ました…志村けん訃報”
そう言えば、今日5月1日はNHK朝ドラ『エール』に先月3月29日に新型コロナウイルスで亡くなられた志村けんさんが出演されるんですよね♪
どんな出演場面なのか楽しみだし、
志村けん演じる小山田耕三は、大正・昭和の大御所作曲家 山田耕筰がモデルだと言い〜
山田耕作さん(AKIRA)と北原白秋さん(大森南朋)を主人公にした映画『この道』には、私も無名女人歌人で出ているので、ちょっと嬉しいな❤映画『この道』は、やはり先月3月31日に心疾患亡くなられた佐々部清監督作品なんですよ🎼
あっ💡『エール』にも出演しています私も( v^-゜)♪←多分、来週第6週頃👌【番宣】

追記:志村けんさん朝ドラ「エール」初登場 字幕で哀悼

NHK連続テレビ小説「エール」で、新型コロナウイルス感染症に伴う肺炎で3月29日に死去した、お笑いタレントの志村けんさんが、1日の放送で初登場した。主題歌が流れる出演者のテロップに志村さんの名前が表示されると「志村けんさんは3月にお亡くなりになりました 謹んで哀悼の意を表します」との字幕が流れた。
作品のなかで志村さんが演じるのは、西洋音楽の大物作曲家、小山田耕三。窪田正孝さん演じる主人公・古山裕一の才能を認め、レコード会社に専属作曲家として推薦する一方で、古山の活躍が地位を脅かす存在になるのを恐れているという役どころだ。童謡「赤とんぼ」などで知られる山田耕筰がモデルだという。
志村さんは、昨年12月から撮影に参加し、3月6日の撮影が最後になった。同局によると、1日以降も、収録済みの出演シーンは、そのまま放送するという。