金曜日の○○経験者の案件〜楽しかった( v^-゜)
ロケ弁は3種類あった内、黒い箱選びました👌
↓
そしたら、
“ 金曜日だからフライデー ” でした(笑)
先日ダンスパーティーシーンで履きましたが、ソウシャルダンス踊れる男性いなくて壁の華と散りました🌸
↓
” 社交ダンス経験者の案件が来ました(^_^)v ”
ルミネさんより✨〜
12月19日13時57分おとめ座で下弦の月を迎えました🌠
金星、木星と土星、冥王星の4天体がやぎ座に集合しています。
明日20日は金星がみずがめ座へ。
22日は冬至で太陽がやぎ座へ入ります。
ふたご座満月に引き続き、この2か月ほどのこころの旅から
それぞれのこころの置き所が決ってくるようなおとめ座下弦の月から冬至からやぎ座新月。
こころの置き場所は、
「受け容れる」感覚で見えてくるかもしれません。
金星、木星と土星、冥王星の4天体がやぎ座に集合しています。
明日20日は金星がみずがめ座へ。
22日は冬至で太陽がやぎ座へ入ります。
ふたご座満月に引き続き、この2か月ほどのこころの旅から
それぞれのこころの置き所が決ってくるようなおとめ座下弦の月から冬至からやぎ座新月。
こころの置き場所は、
「受け容れる」感覚で見えてくるかもしれません。
なんですね・・・(*^^*)
ごとう孝二さんより〜
「人生を思い通りにコントロールする〝宇宙の法則〟」
『宇宙の法則』とは、物質と思考の垣根を越えて、人生を理想通りに導いていく方法のことです。
中でも「引き寄せの法則」や「思考現実化の法則」など、
科学的に証明された法則を使いこなすことができれば、人生を自由自在にコントロールすることができます。
そして信じれらないかもしれませんが『宇宙の法則』は、
状況にあった法則から使い始めると、特別な修行や研究をする必要もなく、簡単に使いこなすことができるようになります。
例えばある人は、自社のCMに出て欲しかったタレントと、会議で提案した翌日に知り合うことが出来たそうです。
またある人は、10数年恋人がいなかったのに、たった4日後に出会った人と交際を始め、
翌月には結婚にまでこぎ着けたと言います。
この記事では、この『宇宙の法則』のあらましと、どんな時にどの法則を使えばいいか、
また発動しないときの問題点と解決法などをご紹介します。
あなたが今持っている願望を叶えるための大きなヒントになるはずです。
人生をコントロールするための宇宙の法則は、大きく分けて3つあります。
「引き寄せの法則」
「意図的な創造の法則」
「許容し可能にする法則」
の3つです。
(3つ合わせて「引き寄せの法則」と呼ぶ場合もあります)
1つずつ詳しくお伝えしていきますが、すべてに共通してるのは
「あなたの思考が現実に影響を及ぼす」
ということです。
この3つの法則を知ることで、あなたはこれから先の人生を理想通りにコントロールしていくことができます。
【引き寄せの法則】
『宇宙の法則』のなかで最も有名な「引き寄せの法則」は、端的にいうと“似た者同士を結びつける法則”です。 あなたは、
寝坊したときに限って、電車が遅れる。
待ち合わせに遅れたときに限って、忘れ物をする。
ミスをした直後に、別のミスが発覚する。
といったように1つのマイナスの出来事をきっかけに、マイナスの出来事が連鎖した経験がありませんか?
このように、1つマイナスの出来事が起こると立て続けにマイナスのスパイラルが起こるというのは、れっきとした事実です。
逆に、朝気分よく目覚めた日は、駅についたと同時に電車がきたり、
普段愛想の悪い同僚が挨拶をしてきたり、なんとなくいいことが重なります。
これらはすべて、あなたの思考が“脳の波長”を生み、その波長が、同じような波長の“出来事”を引き寄せているのです。
また、脳の波長は言葉ではなく、感情によって左右されます。
もし口では嬉しいといっても心ではイライラしていたら、イライラするような自体を引き寄せますし、
辛いことが起きたとしても、心がくじけていなければ、そのうちプラスの出来事が起き始めるのです。
この法則があるため、
・よく怒っている人には、怒りたくなるような出来事
・よく泣いている人には、泣いているような出来事
・愚痴をこぼしている人には、愚痴をいいたたくなるような出来事
・いつも笑っている人には、楽しい出来事
・幸せを感じている人には、幸せになれるような出来事
が、現実に引き寄せられてくるようになります。
毎日が楽しい人と、毎日がつまらない人、辛い人の間には、この“脳の波長”の差が存在するのです。
なぜ、脳の波動が現実に影響するのかは量子力学によって説明できますが、
非常に長く堅苦しい話になるため、省きます。
端的にいうと、アインシュタインが発見した
“物質と思考がどちらとも、振動する粒子でしかない” という事実を論拠にしています。
【意識して創造する法則】
「意識して創造する法則」は、簡単にいえば「思考を現実化させる」法則です。
欲しいなぁと思っていたものを、偶然誰かから譲り受けたり、
会いたいと思っていた人の知り合いにばったり出会って紹介してもらえたりというのは、
偶然ではなく、この「創造の法則」によって起こっています。
「意識して創造する法則」は、シンプルにまとめると次の3ステップで起こります。
自分がなにを望んでいるかを明確にする。
今の自分の感情に意識を向ける。
ないことに対する「欠落」をなくし、あることに対してワクワクしながら待つ。
例えば車が欲しいとしたら、まずはその車の形体や条件を鮮明にイメージします?
(赤い車なのか青い車なのか。HONDAなのかNissanなのか。
ワゴンなのかミニバンなのか…etc)。
それから、イメージした車に対する自分の感情に意識を向けます。
(自分はその車が「持ってないのが嫌」だから欲しいのか。
他人に対する劣等感から欲しがっているのか。
乗っているとワクワクして楽しそうだから欲しいのか。
その車にのって家族を喜ばせたいから欲しいのか…etc.)
もし、欲しいという感情が「欠落感」や「嫉妬」からくるものだったとしたら、
残念ながら引き寄せられません。
そもそも、マイナス感情から欲しいと思うものは、あなたの人生に本当に必要なものではないので、さっさと捨てた方がいいでしょう。
もし、手に入れたことで本当に「ワクワク」できるものであれば、そのワクワク感を持ったまま、願望が実現するのを待ってください。
いずれ、なんらかの形であなたの前にその欲しいものが現れ始めるはずです。
「意識して創造する法則」は「引き寄せの法則」よりも、主体性の強い法則です。
なにかを手に入れたくて、『宇宙の法則』を使うのであれば、この法則をまずマスターすることをオススメします。
【許し受け入れる法則】
「許し受け入れる法則」は、自分自身の可能性、そしてあなたを取り巻く世界の可能性を信じ、受け入れる法則です。
多くの人は能力・お金・知識・人脈・魅力など、自分が持っている様々なものを「足りない」と思いながら生きています。
その「足りない」という思考が“脳の波長”を生み、「足りないものばかりの自分」という現実を生み出してしまうのです。
「許容し可能にする法則」では、この「足りない」という感情を完全にすてて、
自分が所有しているすべてのものに対し、満足感を持ちます。
そうなると、自分が持っている潜在的才能が活性化され、
これまで見えなかった可能性、隠されていたチャンスが五感に感知されるようになるのです。
この3つの法則は、すべて「思考のエネルギーを現実に換える」法則です。
すべて使いこなせるようになれば、自分の思考の在り方を少し変えるだけで、簡単に人生を
コントロールすることができます。