霞ヶ浦(土浦)で、『世界から希望が消えたなら。』鑑賞(^o^)v | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

またまた、霞ヶ浦に来ました(^-^ゞ

10/24(木)太陽が蠍座♏入りしての「一粒万倍日」「神吉日」「母倉日」が重なるとびきりスペシャル日『黄色い人の13日間』が終わり、10/25(金)から第3の城へと突入し「赤い蛇の13日間」がスタートしました🎊

台風21号で土砂降り雨☔〜撮休です💤♨🎦

ミキプルーンを持参するのを忘れたら…食べれないのでビタミン&ミネラル足りないのか、、疲れが全く抜けません💧💦

体力勝負のこのお仕事〜かつ丼連続もダメ(笑)

疲れてるし、台風21号☔🌀の影響で横殴りの土砂降りなのに〜バス乗り継いで先週18(金)公開映画『世界から希望が消えたなら。』応援鑑賞に行く私って(笑)

劇中場面は一瞬でしたが、エンドロールで「新婦母:佐野加奈」ご確認頂ければ幸いです❤
キャスティング頂きありがとうございました💕

“ 想い(愛)が現実を変える❤🌏🌈 ” ですね✨

勿論、その後は温泉でのんびり過ごし♨疲労回復出来ました( v^-゜)♪




『世界から希望が消えたなら。』

ストーリー:ベストセラー作家で出版社経営の御祖 真(みおや まこと:竹内久顕)は、妻 磯子(さとう珠緒)と3人の “ 子どもたち ” と恵まれた充実な日々を過ごしていた。が、彼には人には言えない秘密を持っていた。ある日、帰宅途中に胸の痛みを感じた真は、外の空気を吸う為に送迎車から降り、庭園を散策すると、そこでは結婚式が行われていた。その幸せそうな姿に、娘の将来の花嫁姿を思い浮かべた瞬間、激しい胸の痛みに襲われその場に倒れてしまう。意識を失いかけた真の手には、トルストイ著「復活」が握られていた。緊急搬送された病院で医師から告げられたのは、無性にも “ 死の宣告 ” だった・・・。それから、真は?家族は?

「幸福な科学」の第?段。

無性にも医師から死の宣告を告げられた男(御祖真)が、自らの決意と使命を胸に立ち上がる奇跡と感動の物語。
御祖真役は本作が映画初主演の竹内久顕。妻磯子役はさとう珠緒。御祖の秘書に千眼美子、運転手秘書は荒川浩平、そして新婦母は佐野加奈。監督は赤羽博。

台風21号で土砂降り雨〜撮休日☔🌀

疲れてるし、台風21号の影響で横殴りの土砂降りなのに〜バス乗り継いで先週18(金)公開映画『世界から希望が消えたなら。』行く私って(笑)

キャスティング頂きましたので応援鑑賞です💕

劇中場面は一瞬でしたが、エンドロール「新婦母:佐野加奈」ご確認頂ければ幸いです♪

私、幸福の科学信者ではありません(笑)

But、元?カラーセラピスト(&カラーコーディネーター&ヒプノセラピスト・レイキマスター)でスピ系バリバリでしたので、特定信仰宗教はありませんが、神の存在(天・宇宙・自然神含む八百万神・内在神等)は信じてますし、母は脳幹出血(桑名正博さんと同じ病名)から見事 “ 生還 ” しているし、叔母も脳梗塞からの “ 生還 ” 者だし、息子は “ 胎内記憶(中間世記憶) ” を持って生まれて来ていて、その流れで私も「神さまとの約束」思い出して、“ 今、ここ ” にいる魂信者なので👌(笑)

「想い “ 愛 ” が現実を創る(変える)🌠」

は持論だし、
御祖真と同じく、故師 中山靖雄先生の教え「世界の宗教が一つになれば、地球から争いがなくなる」=『世界平和❤🌏🌈』の為に、祈願しています( v^-゜)♪

って事で「信じる」「信じない」はご自由に🌸🗻🌈
 

家族写真がスマホに保存されてませんでした💧
残念〜💦
 


中山靖雄先生の教え〜
”『赦し(ゆるし・許し)』とは・・”