『村松誠犬猫イラスト展〜ビッグコミックオリジナル表紙絵40周年記念〜』行って来ました♪ | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

『村松誠犬猫🐶🐱イラスト展〜ビッグコミックオリジナル表紙絵40周年記念〜』行って来ました(^-^ゞ

最近の猫🐱ブーム(青梅:西ノ猫町)に、猫飼いたくなってます🐱💕秋だからかな〜(笑)
http://jp2day.net/archives/5696

10/16(水)まで開催中✨













2019年10月14日
AM6時08分
「牡羊座満月」を迎えます。

「牡羊座満月」は
7ハウス牡羊座の月と
1ハウス天秤座の太陽で
構成される満月です。
 
しかも
「牡羊座の月」はディセンダント
(=他者と関わる場所)に
コンジャンクション。
 
「天秤座の太陽」はアセンダント
(=外を意識した自分)に
コンジャンクションして
起こります。
 
また、その
牡羊座の月と天秤座の太陽で
形成される満月に
射手座3ハウスの木星が
調和の角度を形成。
 
他者と関わるわたしと
外の世界を見るわたし

その2つがバランスして
完成する満月。

他者を見て自分を知る
鏡の法則の世界の完成。

そして、そのわたしで
広い世界と繋がっていくことで
幸せもどんどん拡大していく。
 
そんな「牡羊座満月」

今回の「牡羊座満月」は
日の出と共に
その瞬間を迎えます。
 
朝、西の空に
もう月は沈み見えませんが
 
もし、早起きができたら
太陽の反対の西の空に
月があることをイメージして
感謝を捧げましょう。

そして
「月」は牡羊座サビアン21度。

サビアンシンボルは
【リングに上がる拳闘士】

「太陽」は天秤座サビアン21度。

サビアンシンボルは
【海岸の群衆】

この2つは相反する世界

この全く異なる2つの世界を
統合させて迎える
「牡羊座満月」でもあります。
 
どちらのわたしも経験し
どちらの世界もやり尽くし
迎える「牡羊座満月」
 
よくここまできました。
 
闘い疲れ
ぼろぼろになりながらも
 
がんばってきた自分を
褒めてあげてください。
 
今、至福に満ちている
自分を讃えてください。
 
わたしすごい
わたし素晴らしい
わたし最高
 
わたしが満ちる「牡羊座満月」

おめでとう
おめでとう
おめでとう
  
そして、ここから
さらなる挑戦が始まります。
 
それは
私たち人類の初めての経験。
 
この時代を選んで
生まれてきた私たちは
 
果敢に挑む
勇敢なチャレンジャー。

 
*詳しくはこちらをご覧ください↓

https://ameblo.jp/tukiyomi6767/entry-12534516419.html

明日から伊勢神宮では『神嘗祭』が始まりますね✨


”2012 .10 .15 今日から『神嘗祭』しかも新月~♪今年も、心を込めてご奉仕(*^^*)