【番宣】10/18(金)公開『世界から希望が消えたなら。』 | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

【番宣】10/18(金)公開『世界から希望が消えたなら。』


https://youtu.be/xgM9T1bqwQg
https://m.youtube.com/watch?v=UES6o0UG04M#

ベストセラー作家であり、自ら出版社を経営している御祖真(みおやまこと)。妻や3人の子供にも恵まれ充実した日々を過ごしていた彼には、誰にも言えない“秘密”があった。そんなある日、帰宅途中に胸の苦しみを感じた真は、外の空気を吸うために送迎車から降り、庭園を散歩する。そこでは結婚式が行われていた。娘の将来の花嫁姿を思い浮かべた矢先、激しい心臓発作に襲われその場に倒れてしまう。意識を失いかけた真の手には、トルストイ著「復活」が握られていた。緊急搬送された病院で医師から告げられたのは、無常にも“死の宣告”だった。

「世界から希望が消えたなら。」の解説

無情にも医師から死の宣告を告げられた男が、決意と使命を胸に立ち上がる奇跡と感動のストーリー。主人公・御祖真を務めるのは本作が映画初主演となる竹内久顕。余命宣告を受けながらも自分にあたえられた使命を全うしようとする難役に挑戦した。そして御祖真の秘書・藤坂沙織役を千眼美子、真の妻・御祖磯子役をさとう珠緒が演じる。監督は「教師びんびん物語」「GTO」などヒット作を数多く手がけた赤羽博。(作品資料より)


”九月九日(日)重陽の節句☆””