7/26(金)公開『よこがお』Fan’s Voice独占試写会深田晃司監督トークショー付き | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

7/26(金)公開「『よこがお』Fan’s Voice独占試写会深田晃司監督トークショー付き」で観賞(^-^ゞ

映画公開に先駆けて、本日7/19(金)に先行販売された深田晃司著『よこがお』に合わせての特別試写会♪

ここだけの話し〜でもないか(笑)
小説と映画は “ ラストシーン ” が違っているそうです(^w^)

あわせてどうぞ、お楽しみに🎶










『よこがお』
元訪問介護師の “ りさ ” は美容師の和道(池松壮亮)をご指名し、彼の日常をストーキングする・・。
訪問介護師の市子(筒井真理子)は、献身的な仕事ぶりで周囲から厚く信頼され、中でも大石家とは介護だけでなく長女基子(市川実日子)や二女サキの勉強をみたりしていた。
そんなある日、基子の妹二女サキが行方不明となり、すぐに無事に保護されるが、逮捕された犯人により 市子は “ 加害者 ” となっていくー。

身に覚えのないことで(自分自身は悪くないのに)、いつの間にか “ 加害者 ” となり日常が崩壊していく(世間からひどい目に遇う)。誰にでも起こりうるかもしれない事件が起きたら、どう対処するのか・・。

筒井真理子さんの魅力に溢れた作品でした。
勿論、市川実日子さんとの絡みと、池松壮亮さんの淡々とした演技& “ 声 ” がそれを引き立ててます♪

過去と “ 今 ” が重なり遭うので、髪型に注意くださいね(笑)←ネタバレになりますが(^w^)
P.S. グリーンヘアって、何回か観れば意味分かるのかしら??

※クラブシーン撮影時、隣のスタジオで別作品撮影していて、内トラの某プロデューサーに化粧室でお会いしましたね♪
&看護師役で参加出来なかったのは、残念でした💧←作品観賞して思いました💦

 
”佐藤快磨監督『歩けない僕らは』クラウドファンディング&深田晃司監督トークショー付き♪”