平成・令和GWを振り返って♪No.4 神社編:日比谷神社・渋谷氷川神社・谷保天満宮・誕生八幡神社 | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

新元号【令和】に変わる前、平成の内に以前仕事で前を通り参拝したいと思っていた『日比谷神社』『渋谷氷川神社』『誕生八幡神社』&お薦めと言う『谷保天満宮』参拝した❤



『日比谷神社』
〈御祭神〉豊受大神/祓戸四柱大神
江戸城築城により現地芝口移座、江戸時代には毎年1月6日に神札を棒持し登城する慣例があり、諸大名から厚く祟敬されていたと言う。






『渋谷氷川神社』
〈御祭神〉素鳴尊・稲田姫命・大己貴尊・天照皇大神
境内社:秋葉神社、八幡神社、稲荷神社、厳島神社
渋谷最古の神社と言われ、
参拝した日は「昭和の日」で偶然『天皇陛下御即位30年奉祝記念渡御巡幸』に遭遇し、参列&一緒に三本締めと万歳三唱をした\(^o^)/
翌4/30改めて参拝し、御朱印頂きました✴












『谷保天満宮』
東日本における天満宮としては最も古く、湯島天神・亀戸天神と並び関東三大天神と称されている。また、交通安全祈願発祥の地でもある。


そして『谷保天満宮』参拝して気づいたこと💡
この神社、静岡(富士宮)にいた15年位前のGWに国立・立川ウォーキング大会で参拝してました♪
裏にある厳島神社(弁財天)の “ 氣 ” がすご〜く良かったので覚えてました(^_^)v





『誕生八幡神社』