『こどもしょくどう』日向寺太郎監督舞台挨拶付き上映会で鑑賞して来ました(^o^)/ | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

『こどもしょくどう』船堀シネパルで開催された日向寺太郎監督舞台挨拶付き上映会で鑑賞して来ました(^o^)/


原作・脚本は足立紳さんだったんですね💡


えっ❗❔これ “ こども食堂 ” (って題名的確)❔と思って見たら、ラスト “ こどもしょくどう ” でした❤


個食からの “ 子ども食堂 ” の必要性だけじゃなくて、社会が生み出した貧困やネグレクト(育児放棄)を子どもの視点から描いてます💧


子どもたち(鈴木梨央・藤本哉太)&常盤貴子さんの演技がとっても自然で切なさ感じました。


江戸川区の「子ども食堂」が、えどがわっ子食堂ネットワークとして現在24ヵ所展開している事も初めて知りました💡


ご一緒したてんさん(米澤さん)は、川崎でお手伝いしてたり、身近な友人知人も各地で関わっている「子ども食堂」色々考えさせられた蠍座満月(ウエクサ祭)でした🌕












今日は成田空港開港記念日☆


最後に成田空港から行ったのはどこ?

→メキシコCUNCUN✈🐬🌊

マヤ文明に触れて来ました(^o^)/


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう